兵庫県:ひょうご安全の日推進事業

上限金額・助成額100万円
経費補助率 50%

「ひょうご防災減災推進条例」に基づき、阪神・淡路大震災の経験と教訓を発信し、安全・安心な社会づくりを推進するため、地域団体などの県民の皆さんによる、日々の生活の中で防災減災に取り組む「災害文化」を広める事業を支援します。

対象事業の実施に要する費用


兵庫県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
〔1〕全県・地域事業
一般県民を対象として、次のいずれかの目的で実施される講演会、シンポジウム、啓発イベント等
① 震災で学んだ教訓を継承・発信する事業
② 災害への備えや対応について実践・発信する事業
③ 復興の過程で積み上げた経験を継承・発信する事業
④ 犠牲者を追悼し震災をおもい起こす事業
⑤ 震災以降の国内外の災害の教訓を共有・発信する事業
⑥ その他ひょうご安全の日推進事業としてふさわしいもの

〔2〕-Ⅰ実践活動事業
以下の①~⑥のいずれかの事業
①防災訓練、防災学習
事業例:防災訓練(避難誘導、初期消火訓練、土のうづくり等)、救命講習会、防災体験セミナー、災害図上訓練、「ハザードマップ」「マイ・タイムライン」づくり、人と防災未来センターへの見学等
②「マイ避難カード」の作成に係るワークショップ、避難訓練等
③ 災害時要配慮者を対象とした防災訓練、防災学習会等
④避難行動要支援者の個別避難計画の策定
市町から避難行動要支援者名簿情報の提供を受けて、その提供のあった地区内の要支援者について定めるものに限ります。
⑤地区防災計画の策定
市町の地区防災計画として定められることを目的として市町防災会議に提案する案を策定するものに限ります。
⑥避難所自主運営マニュアルの策定
市町の指定避難所において、避難者による避難所の自主運営を行うために策定するものに限ります。

〔2〕-Ⅱ計画等策定支援専門家派遣事業
計画等策定支援専門家の派遣

〔3〕自主防災組織強化支援事業
以下の①~③のいずれかの防災訓練
①避難行動要支援者対応を含む避難訓練
②避難所自主運営マニュアル又はそれと同等の訓練計画による避難所運営訓練
③その他特色ある訓練(例:夜間避難訓練等)

〔4〕防災リーダー活動支援事業
以下の①②のいずれかの事業
①防災リーダーの会が自主防災組織との訓練や防災講座を行う活動経費等
②防災リーダーの団体設立を目指すグループが、自主防災組織との訓練や防災講座を行う活動経費等(団体設立のための準備会合等に要する経費も一部対象)

〔5〕若者支援事業
震災の経験・教訓の継承・活用や防災減災の重要性の訴求に資すると認められる事業(防災活動、防災訓練、イベント等)
※学校主導で行われる事業は対象となりません。(クラブ活動・同好会活動等は助成対象となります。)

〔6〕防災まち歩き活動支援事業
防災まち歩きイベントや語り部ガイド育成等に資する取組と認められる事業(防災施設や震災モニュメントを巡るウォークイベント、語り部ガイド育成研修、ガイド用資料作成や防災まち歩きマップ作成のワークショップ等)

2024/04/01
2024/09/30
〔1〕全県・地域事業
NPO、ボランティア団体、実行委員会、学生団体など

〔2〕-Ⅰ実践活動事業
①地域団体〔自主防災組織、自治会、マンション管理組合、まちづくり協議会等〕
※地域団体は、兵庫県内の一定の地域(市町単位以下)を基盤とし、地域に根ざした活動をしていることを要件とします(県民会議が認めるときは兵庫県内を基盤とする団体も認めます)
②学生グループ、NPO・ボランティア団体 ③学校 ④企業・事務所※
※企業、事務所が実施団体である場合は、地域住民の参加を要件とします。

〔2〕-Ⅱ計画等策定支援専門家派遣事業
個別避難計画、地区防災計画、避難所自主運営マニュアルを策定しようとする地域団体

〔3〕自主防災組織強化支援事業
自主防災組織

〔4〕防災リーダー活動支援事業
①市町域を単位とする防災リーダーの会、又は②同団体の設立を目指すグループ(10人以上)(原則、市町を通じ一定の活動実態等が把握できる団体で、特定のエリアのみを活動地域とする団体を除く。)

〔5〕若者支援事業
30歳以下の者が構成員の3/4以上を占める県内のグループ(5人以上)
※過去3年以内に若者支援事業助成金の支給を受けたことがあるグループは対象となりません。

〔6〕防災まち歩き活動支援事業
NPO、ボランティア団体、実行委員会、学生団体など

【申請窓口】
全県・地域事業、実践活動事業、若者支援事業、防災まち歩き活動支援事業:ひょうご安全の推進県民会議事務局
自主防災組織強化支援事業(防災リーダー活動支援事業):自主防災組織の所在地の各市町の自主防災組織担当課

【ひょうご安全の日推進県民会議事務局】〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 全県・地域事業、実践活動事業、若者支援事業、防災まち歩き活動支援事業:兵庫県防災支援課 TEL(078)362-9984 FAX(078)362-4459 自主防災組織強化支援事業 、防災リーダー活動支援事業:兵庫県消防保安課 TEL(078)362-9819 FAX(078)362-9915
https://19950117hyogo.jp/calendar/

「ひょうご防災減災推進条例」に基づき、阪神・淡路大震災の経験と教訓を発信し、安全・安心な社会づくりを推進するため、地域団体などの県民の皆さんによる、日々の生活の中で防災減災に取り組む「災害文化」を広める事業を支援します。

運営からのお知らせ