全国:令和6年度補正予算 商用車等の電動化促進事業(タクシー・バス) 脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金

上限金額・助成額1000万円
経費補助率 66%

この事業は以下に示す商用車(タクシー、バス)と、車両と一体的に充電設備を導入する事業者の、電動化促進の導入に要する経費の一部を補助するものです。
※6月10日更新:充電設備の申請受付を開始いたしました。なお、当面は、急速充電設備、普通充電設備、高圧受電設備のみ受付いたします。

車両、建機及び充電設備の導入費用


公益財団法人 日本自動車輸送技術協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
商用車(トラック・タクシー・バス)及び建機の電動化(BEV、PHEV、FCV等)のために、車両、建機及び充電設備の導入を行うこと

2025/04/28
2026/01/09
民間事業者・団体、地方公共団体等

⯀申請先
申請は、原則として公募ページのJATA 電子申請システムから行ってください。当協会からの連絡、通知書等の送付につきましては、担当者の E メールアドレスへご連絡いたします。

■申請受付
1.タクシー等車両
令和 7 年 4 月28日(月)~令和 8 年1月9日(金)
1-2.充電設備等
令和 7 年4月28日(月)~令和8年1月9日(金)
2.バス車両
令和 7 年 4 月28日(月)~令和8年1月9日(金)
2-2.充電設備等
令和 7 年4月28日(月)~令和 8 年1月9日(金)

公益財団法人 日本自動車輸送技術協会 事業部 補助金執行グループ 電話 03-6836-1203 問い合せメールアドレス kanhojo@ataj.or.jp

この事業は以下に示す商用車(タクシー、バス)と、車両と一体的に充電設備を導入する事業者の、電動化促進の導入に要する経費の一部を補助するものです。
※6月10日更新:充電設備の申請受付を開始いたしました。なお、当面は、急速充電設備、普通充電設備、高圧受電設備のみ受付いたします。

運営からのお知らせ