福井県福井市:中心市街地オフィス立地助成金

この記事は約1分で読めます。
福井県福井市:中心市街地オフィス立地助成金
福井市

家賃、人件費

300万円

福井市では、中心市街地の活性化および拠点業務機能の集積を図るために、中心市街地で空きオフィスを活用する事業者に対し、助成金を交付しています。
<家賃補助>
助成内容:2分の1以内
助成期間:最大3年間
助成限度額:
月10万円(従業員10人以下の場合)・月20万円(従業員11人以上20人以下の場合)・月30万円(従業員21人以上の場合)
従業員数と同数または5台のいずれか少ない方を上限とします。
助成対象経費上限額は1台あたり1万円とします。(助成金額上限5,000円)
<雇用奨励金>
助成内容:新規雇用者1人につき20万円・転属者1人につき10万円
助成限度額:300万円(対象期間内の助成額の合計)

福井市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
100%
助成対象区域(福井市中心市街地)内で、市に事前に登録されている空きオフィスを賃借して、自らの事業に係る事務処理業務を行う事業者
2022/09/22
2023/03/31
製造業、建設業、情報通信業、運輸業、卸売業、不動産業・物品賃貸業、学術研究、専門・技術サービス業、教育、学習支援業、サービス業のうち廃棄物処理業、自動車整備業、機械等修理業、職業紹介・労働者派遣業、その他の事業サービス業(コールセンター業を含む。)、成長産業(ICT関連産業、農商工関連産業等)、物流関連産業(道路貨物運送業、倉庫業等)、地域資源活用型産業
営業開始から6か月以上継続して雇用されている従業員が2人以上いること。
オフィス面積が20平方メートル以上であること。
市税を滞納していないこと。
※新規雇用者及び転属者について
当該オフィスで6か月以上継続して雇用されており、福井市内に住所を有する者に限ります。

要綱・様式は公募ページのリンク先ページからダウンロードできます。
商工労働部 企業立地推進室へ申請してください。

商工労働部 企業立地推進室 電話番号 0776-20-5143 | メールフォーム 〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 アオッサ5階

福井市では、中心市街地の活性化および拠点業務機能の集積を図るために、中心市街地で空きオフィスを活用する事業者に対し、助成金を交付しています。
<家賃補助>
助成内容:2分の1以内
助成期間:最大3年間
助成限度額:
月10万円(従業員10人以下の場合)・月20万円(従業員11人以上20人以下の場合)・月30万円(従業員21人以上の場合)
従業員数と同数または5台のいずれか少ない方を上限とします。
助成対象経費上限額は1台あたり1万円とします。(助成金額上限5,000円)
<雇用奨励金>
助成内容:新規雇用者1人につき20万円・転属者1人につき10万円
助成限度額:300万円(対象期間内の助成額の合計)

補助金クラウドの申請支援実績公開中!

▼支援事例は画像をクリックして確認ください

補助金のご相談なら補助金クラウド

中小企業庁の経営革新等支援機関に認定されております。
補助金のご相談なら経験豊富な公認会計士のいる補助金クラウドにご相談ください。
補助金クラウドMag.が全国で選ばれる3つの特徴をご紹介します。

補助金クラウドが全国で選ばれる3つの特徴

  • 自社で達成したいことが明確であれば、おすすめの補助金をリコメンド
  • 申請前の相談はすべて無料
  • 採択率90%以上(直近実績)

独自のクラウドシステムおよび補助金データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のある補助金獲得支援を実現しています。

>>事業再構築補助金の申請代行はこちら
>>ものづくり補助金の申請代行ははこちら

 

シェア

運営からのお知らせ