滋賀県大津市:インキュベーション施設賃借料補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

市内の大学の敷地又は立命館大学びわこ・くさつキャンパスの敷地内にあるインキュベーション施設を賃借し、大学との連携により新たな製品開発、技術開発等の事業展開に挑む中小企業者又は中小企業団体に対し施設の賃借料の一部を補助し、その事業活動を支援することにより、市内での創業、事業所設置を促し、もって本市産業の高度化と集積を図ることを目的としてます。

補助対象者が借り上げた施設の賃借料相当額(敷金、礼金等並びに消費税相当額及び光熱水費を除く。)


大津市
中小企業者,小規模企業者
大学との連携により新たな製品開発、技術開発等の事業展開に挑むこと

2024/07/10
2025/03/31
補助金は、立命館大学BKCインキュベータ以外の施設の場合は中小企業者等、立命館大学BKCインキュベータの場合はみなし大企業を除く中小企業者等及びみなし大企業で、下記に掲げる全ての要件を満たす者に対して交付する。
・現に施設を賃借しているものであること。
・新たな製品又は技術の開発、異業種進出、高付加価値化、販路拡大等を目指して研究活動等を行う者であること。
・施設の賃貸借期間終了後、引き続き市内に事業所を設け、事業を営む予定のある者であること。
・市税等を完納していること。
・過去にこの補助金の交付決定の取消しを受けたことがある者でないこと。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法
補助金交付申請書に以下の書類を添えて市に補助金の交付を申請する。
施設に係る賃貸借契約書の写し
定款の写し(法人の場合に限る。)
法人の登記事項証明書(個人にあっては、住民票)
市税の納税証明書
事業所市内設置誓約書
その他市長が必要と認める書類

■提出先
産業観光部商工労働政策課

産業観光部 商工労働政策課 〒520-8575 市役所別館3階 電話番号:077-528-2754 ファックス番号:077-523-4053

市内の大学の敷地又は立命館大学びわこ・くさつキャンパスの敷地内にあるインキュベーション施設を賃借し、大学との連携により新たな製品開発、技術開発等の事業展開に挑む中小企業者又は中小企業団体に対し施設の賃借料の一部を補助し、その事業活動を支援することにより、市内での創業、事業所設置を促し、もって本市産業の高度化と集積を図ることを目的としてます。

運営からのお知らせ