佐賀県:アスベスト分析費補助金

上限金額・助成額25万円
経費補助率 100%

県では、県民の皆さんの健康保護と安全安心な生活環境の保全促進に役立てることを目的として、吹付けアスベスト等が施工されているおそれがある建築物の吹付け建材について行う、アスベスト含有の有無に係る調査に要する費用の補助を行っています。

  なお、予算の範囲内で先着順(補助金交付申請書の受付順)です。

アスベスト含有の分析調査に要する費用


佐賀県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
アスベスト含有の有無に係る調査

2024/05/16
2025/12/19
■対象要件
・分析調査は、建築物石綿含有建材調査者が実施すること
・分析調査の方法は、厚生労働省で示されている分析方法(※2)によること
・他の補助金を利用していないこと

※2) 平成18年8月21日付け基発第0821002号、平成20年2月6日付け基安化発第0206003号、平成26年3月31日付け基安化発0331第3号厚生労働省労働基準局通達

■対象建築物
 ・県内の全ての民間建築物
 ・アスベスト含有の吹付け建材(※1)が施工されているおそれがあるもの
 ・違法建築物でないもの
※1) 対象建材:吹付け建材のうち、アスベスト含有のおそれがあるもの
   吹付けアスベスト、アスベスト含有吹付けロックウール、吹付けバーミキュライト、吹付けひる石、吹付けパーライト等。

■対象者
 ・建物の所有者(所有者の同意があれば管理者や使用者でも可)

※申請窓口に、事前に申請内容についてご相談ください。

佐賀県建築住宅課建築指導担当:0952-25-7165(直通)
募集期間:令和7年12月19日(金曜日)まで

県土整備部 建築住宅課 建築指導担当 電話:0952-25-7165 ファックス:0952-25-7316 メール:kenchikujuutaku@pref.saga.lg.jp

県では、県民の皆さんの健康保護と安全安心な生活環境の保全促進に役立てることを目的として、吹付けアスベスト等が施工されているおそれがある建築物の吹付け建材について行う、アスベスト含有の有無に係る調査に要する費用の補助を行っています。

  なお、予算の範囲内で先着順(補助金交付申請書の受付順)です。

運営からのお知らせ