栃木県宇都宮市:外国人観光客受入体制整備事業補助金
2022年10月08日
宇都宮市における外国人宿泊者数が年々増加傾向にある中、外国人観光客を受け入れる施設等において、多言語表記案内サインの設置や施設案内の作成または設置等を行う費用の一部を補助し、本市を訪れる外国人観光客が不自由なく本市内での宿泊や買い物等をしてもらえるよう利便性の向上を図り、交流人口の拡大に結び付けるための補助金です。
補助対象経費の2分の1の額(千円未満切り捨て) 限度額:15万円
※ひとつの補助事業者に対して当該年度につき1回を限度とする。
多言語表記案内サインの設置や施設案内の作成または設置費用等
外国人観光客を受け入れる施設等において、多言語表記案内サインの設置や施設案内の作成または設置等を行うこと
■宿泊施設、飲食店、観光施設、商業施設について
⑴施設内の案内サイン・案内板
⑵施設内及び周辺マップ・パンフレット・メニュー等印刷物
⑶施設情報を提供するウェブサイト
⑷その他外国人観光客受入整備に有効と認められるもの
■タクシー、バス事業者について
⑴車両・所有設備の案内放送・サイン
⑵交通事業者のサービス案内チラシ等印刷物
⑶その他、外国人観光客受入整備に有効と認められるもの
■上記の事業者等と連携する企業・団体等について
⑴外国人観光客向けのマップ・買物情報・宿泊情報・飲食情報などの観光情報を掲載したパンフレット・ウェブサイト等
⑵その他、外国人観光客受入整備に有効と認められるもの
2024/04/01
2025/02/28
次のいずれかの条件を満たす企業または民間団体
(1)宿泊施設、飲食店、土産品販売店、観光施設を営む本市内に施設又は店舗を有する者
(2)バス、タクシー事業者で本市内に施設及び事務所又は事業所を有する者
(3)上記(1)、(2)の事業者等と連携して、外国人観光客向けの各種案内情報や観光情報を発信する者
次のいずれかに該当するものは、補助対象外となります。
・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。次号において「暴力団対策法」という。)第2条第2号に規定する暴力団
・暴力団対策法第2条第6号に規定する暴力団員
・暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者
・市税を滞納している者
・過去に本補助金を活用したことのある事業
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
必要書類を市観光交流課に提出してください。
魅力創造部 観光MICE推進課 電話番号:028-632-2456 ファクス:028-632-2765
宇都宮市における外国人宿泊者数が年々増加傾向にある中、外国人観光客を受け入れる施設等において、多言語表記案内サインの設置や施設案内の作成または設置等を行う費用の一部を補助し、本市を訪れる外国人観光客が不自由なく本市内での宿泊や買い物等をしてもらえるよう利便性の向上を図り、交流人口の拡大に結び付けるための補助金です。
補助対象経費の2分の1の額(千円未満切り捨て) 限度額:15万円
※ひとつの補助事業者に対して当該年度につき1回を限度とする。
関連する補助金