東京都足立区:集合住宅・事業所等LED照明設置費補助金(事前申請)

上限金額・助成額30万円
経費補助率 33%

足立区内の公共的施設、中小規模事業所、集合住宅(共用部分のみ)の改修に併せてLED照明を設置する方に対し、予算の範囲内で必要な経費の一部として補助金を交付します。
このことにより、LED照明等の普及を促進し、電力使用量及び温室効果ガスの排出量の削減を図り、低炭素社会への転換を推進することを目的としています。
・補助対象経費(消費税は除く)の3分の1に相当する額(1,000円未満切捨て、上限30万円)

機器本体及び部材の購入および設置工事に要する費用
※申請者が自ら設置工事を行った場合は、設置工事に要する費用は対象外


足立区
中小企業者,小規模企業者
足立区内の既存施設等(集合住宅においては共用部分に限る。)において、既存のLED以外の照明を、新品のLED照明に換えて設置すること
※なお、設置工事を伴わないランプの交換のみの場合は対象外です。

2024/04/11
2025/01/31
以下の要件1から10を、すべて満たす方
1. 申請対象者(以下のいずれかに該当すること)
 ・足立区内の事業所で、公共、公益的な事業を行う民間団体(一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、特定非営利活動法人、学校法人、社会福祉法人、医療法人又は町内会など)の代表者
 ・足立区内に本店、支店若しくは営業所等を有する中小企業基本法第2条(外部サイトへリンク)に規定する中小企業者(個人事業主を含む。)
 ・足立区内の集合住宅の管理者(集合住宅の所有者、分譲マンション管理組合の理事長)
2. 足立区内の既存施設等(集合住宅においては共用部分に限る。)において、既存のLED以外の照明を、新品のLED照明に換えて設置すること
※ なお、設置工事を伴わないランプの交換のみの場合は対象外です。
3. 工事の着工前であること
4. 令和7年2月28日までに工事を完了し、令和7年3月31日までに完了報告を行えること
※ 完了報告時に、領収書等の添付が必要ですので、ご注意ください。
5. 補助対象経費が5万円以上であること
6. 不動産登記上の1棟の建物単位での申請であること
※ 一の申請で2棟以上の建物を申請対象とすることも可能ですが、一の申請に対する補助金額の上限は30万円です。
7. 設置工事を行う集合住宅及び事業所が、過去5年以内に本要綱に基づく補助金の交付決定の対象となっていないこと
8. 改修後の総消費電力が、改修前の総消費電力を上回らないこと
9. 補助対象者に住民税(法人が補助対象者の場合は法人住民税)の滞納がないこと
※ 分譲マンションの管理者は除く。
10. 直管型蛍光灯ランプを直管型LEDランプに交換する場合(照明器具全体を交換した場合を除く。)は、既設の蛍光灯器具の安定器を取り外す工事を行う等、当該設置工事の安全性が「※直管型LEDランプ導入に関する確認報告書(PDF:168KB)」により確認できること
※ 工事業者に作成を依頼し、完了報告の際に提出してください。なお、入替え前の蛍光灯ランプの型番の記入が必要ですので、ご注意ください。

要項・様式は公募ページからダウンロードできます。

【事前申請での申請書提出締め切り日について】
申請は、関係書類を全てそろえ、工事着工予定日の3開庁日前までに提出してください。関係書類がそろっていない場合には、受付できません。
郵送の場合は、区役所に書類が届いた日が提出された日となります。但し、窓口閉庁日に届いた場合には、直後の窓口開庁日が受付日となります(例:土曜日や日曜日に書類が届いた場合は、月曜日が受付日となります)。

※ 窓口開庁日および時間
土曜日・日曜日・祝日を除く、午前8時30分から午後5時まで
(毎月第4日曜日の休日開庁日:環境政策課の窓口業務は行っていません。)

① LED 化工事の検討
◇複数の業者から見積もりを取り、工事業者の対応を含めて比較し、納得できる工事業者と契約しましょう。

② 工事・補助金申請のスケジュール
◇申請は、工事の着工前となります。
◇工事着工の 3 開庁日前まで必要書類を揃えて申請を行い、補助金の申請を行う年度の 2 月末日までに工事が完了し、同年度の 3 月末日までに完了報告が行えるよう、スケジュ ールを立ててください。
◇完了報告書の提出期限は、当該工事に係る補助対象経費の支払いを完了した日から30日以内です。

③ 申請書・添付資料の作成
◇申請書を作成し、必要資料を準備してください。
(申請書および添付書類の作成は、代理の業者等が行っても構いませんが、区役所は申請者と業者との間に生じた問題等には関与できません。また、業者等とは緊密に連絡が取れるようにしてください。)

④ 申請書等の提出
◇工事着工の 3 開庁日前までに、必要書類を全て揃えてご申請ください。
◇環境政策課窓口へ持参、郵送、もしくはオンライン申請システムでご提出ください。(代理人 による提出も可)
※郵送の場合、遅延・不着等の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

⑤ 受付・内容審査
◇受付順に内容の審査を行います。不明な点は、区役所から電話等でご連絡する場合があります。また、審査の結果、要件を満たしていない場合は一部又は全部が補助対象とならない場合もありますので、ご留意ください。

⑥ 補助金交付決定通知書の送付
◇補助金交付決定通知書を、申請者ご本人宛に送付します。
◇申請受付後、1~2か月程度で通知書をお送りします。

⑦ 工事の着工
◇補助金交付決定通知書の送付前でも、工事の着工は可能です。
ただし、内容審査時に不足書類等があった場合は、追加で依頼する場合がありますのでご了承ください。(例:施工前の照明の写真が1箇所不足していたため提出を求めたが、既に工 事済みで提出ができない。この場合は、書類不備のため、写真が不足している一箇所分が補助対象経費から外れることになります。)

★工事の内容に変更があった場合★
変更申請書の提出が必要となりますので、速やかに環境政策課へご連絡ください。
例: ・ LED 照明の機種や工事箇所を変更した
・ 見積時から金額が変更になった
・ 工事を中止した
・ 申請者が変更になった(マンション管理組合の理事長交代など) 等

⑧ 工事の完了後、完了報告書・添付資料の作成
◇工事完了後、完了報告書を作成し、必要資料を準備してください。

⑨ 完了報告書等の提出 ※オンライン申請不可
◇当該工事に係る補助対象経費の支払いを完了した日から30日以内に、必要書類を揃えてご提出ください。
◇環境政策課窓口へ持参、もしくは郵送でご提出ください(代理人による提出でも可、オンライン申請による提出は不可)。
※郵送の場合、遅延・不着等の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
※「⑫補助金交付請求書兼口座振替依頼書の提出」で再度のご提出が難しい場合は、補助金 交付請求書兼口座振替依頼書も併せてご提出いただいても構いません。

⑩ 完了報告受付・内容審査
◇完了報告書受付順に内容の審査を行います。不明な点は、区役所から電話等でご連 絡する場合があります。また、審査の結果、要件を満たしていない場合は一部又は全部が 補助対象とならない場合もありますので、ご留意ください。

⑪ 補助金交付額確定通知書及び補助金交付請求書兼口座振替依頼書の送付
◇補助金交付額確定通知書を、申請者ご本人宛に送付します。
◇同封している「補助金交付請求書兼口座振替依頼書」をご記入の上、環境政策課窓口へ 持参、もしくは郵送でご提出ください。

⑫ 補助金交付請求書兼口座振替依頼書の提出
◇「⑨完了報告書等の提出」の段階で既にご提出いただいている場合は、提出不要です。

⑬ 補助金の交付
◇ご提出いただいた、「口座振替依頼書」に記載の口座へ、振り込み手続きを行います。

⑭ 補助金の振込確認
◇振込完了のご連絡は行っておりませんので、ご自身で通帳記帳のうえご確認ください。
(通帳には『カンキヨウセイサ アダチクカイケイカンリシヤ』と印字されます。)
◇振り込みには、補助金交付額確定通知書の送付後、2~3週間程度かかります。

■申請書の提出・送付先
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
環境部環境政策課管理係

※ 郵便の遅延・不着等の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
※ 事前申請については、オンライン申請システムでも提出できます(完了報告はオンライン申請不可)。
※ オンライン申請を行う場合、原本の提出が必要な書類を別途郵送でご提出いただく必要があります。郵送が必要な書類の一覧は、【オンライン申請時における郵送提出が必要な書類チェックリスト】をご確認ください。

環境部環境政策課管理係(区役所南館11階) 電話番号:03-3880-5935 ファクス:03-3880-5604 Eメール:kankyoseisaku@city.adachi.tokyo.jp

足立区内の公共的施設、中小規模事業所、集合住宅(共用部分のみ)の改修に併せてLED照明を設置する方に対し、予算の範囲内で必要な経費の一部として補助金を交付します。
このことにより、LED照明等の普及を促進し、電力使用量及び温室効果ガスの排出量の削減を図り、低炭素社会への転換を推進することを目的としています。
・補助対象経費(消費税は除く)の3分の1に相当する額(1,000円未満切捨て、上限30万円)

運営からのお知らせ