滋賀県:令和4年度世界に広げる「滋賀の食材」海外プロモーション事業補助金/2次

この記事は約1分で読めます。
滋賀県:令和4年度世界に広げる「滋賀の食材」海外プロモーション事業補助金/2次
滋賀県
漁業,製造業

展示商談会・テストマーケティング:出展経費、輸送等経費、旅費、広告宣伝経費、通訳等経費、食品分析経費
市場調査:市場調査費

20万円

滋賀県では海外における県産農畜水産物の販路開拓を支援し、滋賀の食材の魅力を海外に向けて発信することを目的に、世界に広げる「滋賀の食材」海外プロモーション事業補助金を公募します。
補助対象経費の2分の1以下
1事業者あたり1回まで200千円を上限とします。
※海外で開催される展示商談会にオンラインで参加される場合も補助対象になります。

滋賀県
中小企業者,小規模企業者
50%
県産の農畜水産物またはその加工品を海外で開催される展示商談会等に出展する、または県産の農畜水産物またはその加工品について海外の市場調査を行うこと
2022/08/22
2022/09/30
滋賀県内で活動する農畜水産物生産者および滋賀県内に本社のある食品加工事業者

要項・様式は公募ページからダウンロードできます。
(1)郵送の場合
※簡易書留郵便等(差出および受領の記録が残る取り扱い)による郵送により提出すること。
(2)メールの場合
※応募申請書を送付した事業者はその旨を必ず電話で連絡すること。
※メールの件名欄には、「世界に広げる「滋賀の食材」海外プロモーション事業補助金」と記入すること。

〒520-8577大津市京町4丁目1-1 滋賀県農政水産部みらいの農業振興課 食のブランド推進室 マーケティング係 メールアドレス:gc01@pref.shiga.lg.jp

滋賀県では海外における県産農畜水産物の販路開拓を支援し、滋賀の食材の魅力を海外に向けて発信することを目的に、世界に広げる「滋賀の食材」海外プロモーション事業補助金を公募します。
補助対象経費の2分の1以下
1事業者あたり1回まで200千円を上限とします。
※海外で開催される展示商談会にオンラインで参加される場合も補助対象になります。

補助金のご相談なら補助金クラウド

中小企業庁の経営革新等支援機関に認定されております。
補助金のご相談なら経験豊富な公認会計士のいる補助金クラウドにご相談ください。

独自のクラウドシステムおよび補助金データベースを保有しており、圧倒的スピード感のある補助金獲得支援を実現しています。

>>事業再構築補助金の申請代行はこちら
>>ものづくり補助金の申請代行ははこちら

補助金クラウドが全国で選ばれる3つの特徴

  • 自社で達成したいことが明確であれば、おすすめの補助金をリコメンド
  • 申請前の相談はすべて無料
  • 採択率90%以上(直近実績)
シェア

運営からのお知らせ