東京都:外国人起業家の資金調達支援事業補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
東京都は、外国人が東京で起業しやすい環境の整備を図るため、外国人起業家に向けて、 金融機関による融資と、融資前後の経営支援を組み合わせた取組を、経営支援等を実施する事業者 (統括支援機関)及び融資を行う金融機関(取扱金融機関)を通じて実施します。(融資実行は2024年3月まで)
令和7年度予算:9,895千円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
外国人が東京で起業する環境の整備を図るため、外国人起業家に向けて、 金融機関による融資と、融資前後の経営支援を組み合わせた取組
2025/04/01
2026/03/31
■支援対象者の主な条件
次に掲げる条件をいずれも満たす外国人起業家
・東京都(スタートアップ・国際金融都市戦略室)において、事業計画の認定を受けていること。
・日本国内において創業した日から5年未満であること。
・事業活動の制限を受けていない在留資格を有していること。
・東京都内に本店又は主たる事務所を置く法人の代表者であること。
■融資条件
・融資限度額:1,500万円以内(運転資金のみは750万円以内)
・返済期間:10年以内(うち据置期間3年以内)
・融資利率:固定金利2.7%以内
・保証人:法人代表者(原則)
・担保:無担保
■統括支援機関及び取扱金融機関
・統括支援機関
東京インキュベーション株式会社
※令和アカウンティング・ホールディングス株式会社のグループ会社
・取扱金融機関
株式会社きらぼし銀行、第一勧業信用組合 (五十音順)
■事業の流れ
①ビジネスコンシェルジュ東京において、中小企業診断士が申請を受付。外国人起業家の事業計画の作成も支援。
②スタートアップ・国際金融都市戦略室が事業計画を審査・認定し、統括支援機関に案内。
③統括支援機関が金融機関を案内。金融機関が融資審査。
■業計画認定の申請に関するお問い合わせ
ビジネスコンシェルジュ東京(赤坂窓口)
https://www.investtokyo.metro.tokyo.lg.jp/jp/oursupports/bdc-tokyo/funding-support.html
電話:03-3582-8353
Mail:f-support@bdc-tokyo.org
ビジネスコンシェルジュ東京(赤坂窓口) https://www.investtokyo.metro.tokyo.lg.jp/jp/oursupports/bdc-tokyo/funding-support.html 電話:03-3582-8353 Mail:f-support@bdc-tokyo.org
東京都は、外国人が東京で起業しやすい環境の整備を図るため、外国人起業家に向けて、 金融機関による融資と、融資前後の経営支援を組み合わせた取組を、経営支援等を実施する事業者 (統括支援機関)及び融資を行う金融機関(取扱金融機関)を通じて実施します。(融資実行は2024年3月まで)
令和7年度予算:9,895千円
関連する補助金