東京都:東京都正規雇用等転換安定化支援助成金
東京都は、非正規から正規雇用に転換した従業員の方が安心して働き続けられるよう、計画的な育成計画の策定や退職金制度、結婚・育児支援制度など労働環境整備や賃上げを行った事業主に助成金を交付いたします。ぜひご活用ください!
令和7年度予算:615,600千円
■交付金額(最大116万円)
上記1)を満たした場合、下記の助成金を交付します。
対象労働者数 20万円(1人、最大3人)
上記2)の取り組みごとに、以下の助成金を加算します。
ア 退職金制度整備加算 10万円
イ 結婚・育児支援加算 10万円
ウ 賃上げ加算 12万円(1人、最大3人)
計画的な育成計画の策定や退職金制度、結婚・育児支援制度など労働環境整備や賃上げを行う取り組み
2025/05/01
2026/03/31
■対象
東京労働局管内に雇用保険適用事業所があり、東京労働局よりキャリアアップ助成金(正社員化コース)の支給決定を受けた中小企業
■交付要件
1)対象労働者
(キャリアアップ助成金の対象者で令和4年4月1日以降に都内事業所で正規雇用に転換した労働者)に対し、取組期間(3か月)のうちに、以下の支援を実施
ア 指導育成計画(3年間)の策定
イ 指導育成者(メンター)の選任及びメンターによる指導
ウ 指導計画に基づく研修の実施
2)上記1)に加え、以下の3つの取組に助成金を加算
ア 新たに退職金制度を導入
イ 結婚、妊娠・出産、育児に関する休暇や一時金制度を導入
ウ 対象労働者の時間単価を60円以上賃上げ
※アとイは1事業主あたり1回限り
※詳細は以下の問い合わせ先までお問合せください。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法等
1 電子申請の場合
電子申請を希望する場合は、「令和7年度東京都正規雇用等転換安定化支援助成金 電子申請の手引き)をご確認ください。
2 郵送申請の場合
書類をすべてととのえて、下記窓口まで原則郵送にて提出してください
■受付窓口・時間
【受付窓口】
東京都正規雇用化推進窓口(東京都正規雇用等転換安定化支援助成金担当)
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-42-10 ハローワーク新宿5階 (アクセスはこちら) 電話 03-6205-6730(ダイヤルイン)
【受付時間】:平日の午前8時30分から午後5時15分まで
※上記の情報は、東京見える化ボードにて、「東京都正規雇用等転換安定化支援助成金」を検索するとご確認いただけます。
https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/zaisei/zaisei/dashboard/redirect06
産業労働局雇用就業部労働環境課 電話 03-6205-6730
東京都は、非正規から正規雇用に転換した従業員の方が安心して働き続けられるよう、計画的な育成計画の策定や退職金制度、結婚・育児支援制度など労働環境整備や賃上げを行った事業主に助成金を交付いたします。ぜひご活用ください!
令和7年度予算:615,600千円
関連する補助金