徳島県鳴門市:観光客受入環境整備推進事業補助金

上限金額・助成額20万円
経費補助率 66%

市では、市内観光関連事業者による国内外からの観光客の受入環境整備や、観光誘客への新たな取組みを推進することを目的として、補助金を交付します。

■受入環境整備事業
・翻訳手数料
・印刷料
・翻訳機購入費
・トイレ改修費
・決済端末及び付属品購入費
・段差の解消、スロープの設置 等

■観光誘客事業
・印刷料
・翻訳手数料
・ホームページ作成・改修委託料
・商談会等の出展料、旅費、備品料等

■災害対応事業
・ポータブル電源等の消耗品購入費
・防災用品の購入費
・施設内設備の設備固定等


鳴門市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
■受入環境整備事業
・店内メニューの多言語化
・翻訳機の購入
・トイレの高機能化及び洋式化
・キャッシュレス決済導入
・バリアフリー化事業 等

■観光誘客事業
・ホームページの作成(多言語化含む)
・パンフレットの作成(多言語化含む)
・商談会(国内・国外向け)等への出展 等

■災害対応事業
災害用物品または設備等の購入

2025/04/01
2025/12/26
市内に事業所を有する観光関連事業者
 ※観光関連事業者・・・宿泊施設、観光施設、体験型観光施設、土産物小売店、飲食店(※)を営む事業者
            ※飲食店:本市の地場産品等を活用・調理した飲食物を提供する店舗

■利用の手続き
1.補助金交付申請書を提出
※提出先:鳴門市産業振興部観光振興課(鳴門市撫養町南浜字東浜170番地)
※申請期限:令和7年12月26日(金)
2.書面審査
3.市から交付決定又は不交付決定の通知
4.補助事業の実施(令和8年2月27日(金)までに実施してください)
5.事業完了後すみやかに補助金実績報告書を提出
6.市から補助金額の額の確定通知
7.補助金請求書の提出
8.補助金の交付

産業振興部 観光振興課 TEL:088-684-1157 E-Mail:kankoshinko@city.naruto.i-tokushima.jp

市では、市内観光関連事業者による国内外からの観光客の受入環境整備や、観光誘客への新たな取組みを推進することを目的として、補助金を交付します。

運営からのお知らせ