全国:令和7年度 物流標準化促進事業費補助金(荷役作業の効率化のための「標準仕様パレット」の利用促進支援事業)/3次公募

上限金額・助成額1000万円
経費補助率 50%

荷主・物流事業者等が補助対象要件パレットを導入し荷役作業の効率化に取り組む事業及び補助対象要件パレットを効果的に活用し物流改善に取り組む事業に要する経費の一部を補助する事業。詳細については、荷役作業の効率化のための「標準仕様パレット」の利用促進支援事業費補助金特設Webサイト(下記URL)に掲載。

  特設Webサイト:https://pacific-hojo.com/pallet/

A.荷役作業の効率化に取り組む事業
パレットの導入に伴い必要となる設備、機器類、システム等の導入・改修を行う取組や、その他付帯する業務に係る経費

B.補助対象要件パレットを効果的に活用し物流の効率化に取り組む事業
パレット紛失の削減や、一元管理による人工削減、パレット発注返却数の最適化のため RFID タグシステム、入出庫ゲート、ハンドスキャナー、GPS トラッカー、クラウド型管理システム等の導入や、その他付帯する業務に係わる経費


国土交通省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
A.荷役作業の効率化に取り組む事業
B.補助対象要件パレットを効果的に活用し物流の効率化に取り組む事業

2025/07/16
2025/08/20
レンタルパレット事業者から補助対象要件パレットを導入する以下①~⑤のいずれかに該当する荷主、物流事業者、倉庫事業者、及びレンタルパレット事業者等※とします。
※発荷主がレンタルパレット事業者から補助対象要件パレットを導入する場合、そのパレットを利用して物流効率化に取り組む着荷主や倉庫事業者、運送事業者も補助対象となる場合があります。
①民間企業
②地方公共団体
③一般社団法人、一般財団法人、及び公益社団法人、公益財団法人 等
④個人事業主
⑤その他国土交通大臣の承認を得て事務局が適当と認める者

■公募期間
  令和7年7月16日(水) 14:00~令和7年8月20日(水) 16:00【必着】
  ※予算の残額が一定以下に達した場合、公募期間終了前であっても申請を締め切る場合があります。

令和7年度 パレット標準化促進事業事務局 パシフィックコンサルタンツ(株) 受付時間:10:00~16:00(土日祝日及び年末年始を除く) TEL:050-5482-3523 E-mail:pallet_r07@pl.pacific-hojo.jp

荷主・物流事業者等が補助対象要件パレットを導入し荷役作業の効率化に取り組む事業及び補助対象要件パレットを効果的に活用し物流改善に取り組む事業に要する経費の一部を補助する事業。詳細については、荷役作業の効率化のための「標準仕様パレット」の利用促進支援事業費補助金特設Webサイト(下記URL)に掲載。

  特設Webサイト:https://pacific-hojo.com/pallet/

運営からのお知らせ