北海道帯広市:奨学金返済支援補助金

上限金額・助成額120万円
経費補助率 50%

帯広市は、市内に居住する従業員に、奨学金の返済を支援する市内の中小企業等に対して、負担額の一部を補助する「帯広市奨学金返済支援補助金」を実施します。

■対象経費
企業の奨学金返済支援額
※中小企業等が、「従業員への支援」を行った実績に基づいて、市が当該企業等に補助します。

■支援額
1名あたり 最大 12万円×5年=60万円
※認定申請・更新申請共に毎年2名まで新規登録
※毎年度認定審査が必要


帯広市
中小企業者,小規模企業者
奨学金の返済を支援する取り組み

2025/04/01
2025/09/30
〇企業
・市に本店を有している ・中⼩企業等 ・ビズロケとかちに登録(登録料:無料)

〇従業員
・帯広市に在住 ・貸与型の奨学⾦がある ・R7.4.1以降に採⽤

〇奨学⾦
・⾼校・⼤学時等のもの ・企業が返済を⽀援 ・延滞していない

■補助の流れ※申請は企業です。
①認定申請:4~9月
支援計画を帯広市に提出
→企業→従業員の返済支援
②交付申請:翌3月
実績報告を帯広市に提出
③支給:翌5月頃
指定の口座に補助金を支給

経済部商業労働室商業労働課労働消費係 〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地 電話:0155-65-4132、0155-65-4168 ファクス:0155-23-0172

帯広市は、市内に居住する従業員に、奨学金の返済を支援する市内の中小企業等に対して、負担額の一部を補助する「帯広市奨学金返済支援補助金」を実施します。

運営からのお知らせ