高知県:令和7年度 高知県オンライン服薬指導機器整備事業費補助金
地域の医療提供体制の強化を図るため、県内に開設している保険薬局がオンライン服薬指導を実施するために必要な環境整備に要する経費について、予算の範囲内で補助金を下記のとおり支援いたします。
県内に開設している保険薬局がオンライン服薬指導の際に必要な対象機器等の整備費用
1.オンライン服薬指導を実施するために使用する機器
(1)パソコン
(2)タブレット端末
(3)ウェブカメラ
(4)モニター
(5)マイク
(6)ヘッドセット
(7)ルーター
※消耗品(タブレットカバー、液晶保護フィルム等)を除きます。
2.オンライン服薬指導システム導入に係る初期経費
(1)アカウント発行
(2)初期セットアップ等
※1 補助対象経費は、事業実施のために必要な対象機器等の購入や導入に係る経費とし、事業実施に直接必要のない経費、既存機器等の廃棄・撤去費用及び公租公課(消費税及び地方消費税等)は補助対象外とする。
※2 消耗品(タブレットカバー、液晶保護フィルム等)を除く。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
県内に開設している保険薬局がオンライン服薬指導の際に対象機器を導入すること。
2025/04/01
2026/02/27
■補助事業者
県内に開設している保険薬局
■主な要件
新たにオンライン服薬指導に取り組むことを計画していること又は既にオンライン服薬指導を実施しており、今後オンライン服薬指導実施患者数の増加等の取組の拡充を計画していること
詳細については問い合わせ先までお問合せください。
【問い合わせ先】
高知県 健康政策部 薬務衛生課 医薬連携推進担当
所在地:〒780−8570
高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話 088−823−9682
高知県 健康政策部 薬務衛生課 医薬連携推進担当 所在地:〒780−8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号 電話 088−823−9682
地域の医療提供体制の強化を図るため、県内に開設している保険薬局がオンライン服薬指導を実施するために必要な環境整備に要する経費について、予算の範囲内で補助金を下記のとおり支援いたします。
関連する補助金