全国:令和6年度補正予算 クリエイター・事業者支援事業費補助金 JLOX+ 「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援 (ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」

上限金額・助成額4000万円
経費補助率 50%

日本発コンテンツ等の海外展開を促進し、「日本ブーム創出」を通じた「関連産業の海外展開の拡大」及び「訪日外
国人等の促進」につなげる取組を支援します。

■スケジュール
2月26日(月)公募要項公表
3月 4日(月)応募受付開始

■海外渡航に関する費用
航空券代
現地宿泊費
現地移動費
国内移動費(日本国内イベントに限る)
国内宿泊費(日本国内イベントに限る)
ビザ取得費※  等
※対象となったイベント期間のみ有効なビザに限定されます。

■出展・参加(オンライン開催を含む)に関する費用
出展料
ブース料
参加登録料 等

■会場・施工(オンライン開催を含む)に関する費用
会場費
施設使用料
美術施工費
映像機材費
照明機材費
音響機材費
機材オペレート料
輸送費 等

■事業運営に関する費用
案内スタッフ費
進行スタッフ費
通訳スタッフ費
警備スタッフ費
マニュアル作成費
翻訳費
出演料
権利使用料
接遇費(レセプション等) 等

■広報宣伝に関する費用
媒体出稿費
パブリシティ費
印刷製本費
ノベルティ費 等

■ローカライズに関する費用
字幕入れ作業費
吹替収録費
カルチャライズ費
翻訳料
監修費
編集費 等


経済産業省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
コンテンツが主体となってジャパンパビリオンを形成し、海外展開されるもの

2025/09/22
2025/10/03
■日本の法令に基づき設立された法人
企業
団体

■地方自治法で定められた地方公共団体
都道府県 指定都市
中核市 特例市
その他の市・町村・特別区

■次の条件を満たした海外現地法人
●親会社たる国内法人が直接または間接的に議決権株式の過半数を有する海外現地法人子会社
●親会社たる国内法人が連帯保証する海外現地法人子会社
原則上記の2要件を満たし、かつ審査委員会が適切と認めた海外現地法人
※承認に際しては事務局が指定する書類に捺印のうえ提出いただきます。
※事務局とのやりとりは親会社たる国内法人に担っていただきます。
※証憑類・証拠書類の検査は国内において実施します。
※事務局とのコミュニケーションは日本語で実施します。

下記のjGrantsのURLよりご応募ください。
https://www.jgrants-portal.go.jp/

応募にあたっては事前にgBizIDプライムアカウント(※1)の登録が必要です。
gBizIDプライムアカウントの取得には1週間程度かかる可能性がありますので早めにご準備ください。

※gBizIDはデジタル庁の管轄のため、JLOX+事務局では確認することができません。

応募について、jGrantsによる応募のみとしておりますが、gBizIDプライムアカウント取得の申請後の政府による承認に時間がかかっている際は、応募時にgBizIDプライムアカウント取得の申請済みであることを条件として、メールによる応募も受け付けます。応募の際には、書類一式に加えgBizIDプライムアカウント取得の申請画面のコピーを添付のうえ、応募してください。 (メール応募アドレス:entry1-2@jloxplusr6.jp)

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO) JLOX+補助金事務局 e-mail : question@jloxplusr6.jp
https://www.vipo.or.jp/news/47381/

日本発コンテンツ等の海外展開を促進し、「日本ブーム創出」を通じた「関連産業の海外展開の拡大」及び「訪日外
国人等の促進」につなげる取組を支援します。

■スケジュール
2月26日(月)公募要項公表
3月 4日(月)応募受付開始

運営からのお知らせ