東京都港区:電気自動車等用充電設備
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年11月06日
港区では電気自動車等用充電設備の設置を支援しています。
※工事の着工前に必要書類を提出してください。
2025/04/01
2026/01/30
〇共通の条件
以下の全ての条件を満たす必要があります。
・工事の着工前
・一般社団法人自動車振興センターに登録されている充電設備であること
・新品の機器(中古は不可)
・過去に、同じ住所で電気自動車等用充電設備の助成金の申請を行っていない
〇区民、管理組合、企業ごとの条件
【区民】
申請時に港区民であり、設置予定住所に居住すること
【管理組合等】
申請者は区内の管理組合であること(賃貸物件は不可)
【中小企業者・個人事業者】
港区内で事業を営んでいること
【リース事業者】
上記の助成対象者に、対象機器を貸与するものであること
■手続き方法
1.工事着工前かつ2026年1月30日(金曜)までに必要書類を、郵送もしくは窓口に持参して提出してください。
2.審査完了後、決定通知を発送します。通知が届いた後に工事を着工してください。
※申請した時から工事内容や見積額が変更になる場合は、必ず事前に連絡してください。
3.工事が完了したら、2026年3月19日(木曜)までに完了報告書類を提出してください。※年度をまたぐ工事は申請できません。
完了報告書類のご案内は決定通知に同封します。
4.審査完了後、確定通知を発送し、申請者の口座に助成金をお振込みします。
提出する際は、申請者本人・施工会社・管理会社・代理人等どなたが提出しても大丈夫です。
環境リサイクル支援部環境課地球環境係 〒105-8511港区芝公園1丁目5番25号 電話番号:03-3578-2111(内線:2496~2498) ファックス番号:03-3578-2489
港区では電気自動車等用充電設備の設置を支援しています。
※工事の着工前に必要書類を提出してください。
関連する補助金