全国:令和7年度 にぎわい施設で目立つ多摩産材推進事業

上限金額・助成額5000万円
経費補助率 50%

東京都内に所在し、終日多くの人が集まり、誰でも利用できる民間事業者が運営する施設(にぎわい施設)での、内装・外装の木質化や什器の整備等を支援します。

多摩産材を目立つ形で使った内装・外装の木質化、什器の整備等に要する経費


東京都
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
多摩産材による多摩産材施設内装・外装の木質化、什器等の整備等

2025/04/01
2025/09/26
■対象施設
東京都内に所在する商業施設等

■応募対象者
補助対象事業を、事業費の50%以上の自己資金及び借入金を保有し実施可能な者(国や地方公共団体等は除きます。)

■事前相談
第1回募集 4月1日~ 4月25日
第2回募集 9月1日~ 9月26日

■事業申請
第1回募集 4月1日~ 5月15日
第2回募集 9月1日~ 10月31日

原則、交付決定前の着手・着工はできませんが、すでに全体または一部について契約を締結していたり、着工していても、補助金交付が認められる場合もありますので、ご相談ください。交付決定希望日から、1か月半前までには交付申請書の提出が必要となります。

公益財団法人東京都農林水産振興財団 森の事業課 住所:〒190-0013 東京都立川市富士見町3-8-1 電話:042-528-0641

東京都内に所在し、終日多くの人が集まり、誰でも利用できる民間事業者が運営する施設(にぎわい施設)での、内装・外装の木質化や什器の整備等を支援します。

運営からのお知らせ