全国:令和6年度 インターンシップ導入促進助成

上限金額・助成額13万円
経費補助率 0%

少子高齢化に対応し、学生による就業体験(「インターンシップ」)の受入れを実施する都道府県トラック協会(以下「地方ト協」という。)会員事業者(以下「事業者」という。)に助成金を交付し、もって業界における人材確保対策の促進を図る。
予算額:1,500万円

各都道府県の情報はこちらからご確認ください。

▼石川県
https://www.ishitokyo.or.jp/josei-detail.php#a02

(1)インターンシップ受入れ期間 3日間 9万円
(2)インターンシップ受入れ期間 4日間 11万円
(3)インターンシップ受入れ期間 5日間以上 13万円
※但し、上記受入れ期間は同一学生に対する受入れ期間とし、受入れ人数にかかわらず上記の助成額とする。


公益社団法人 全日本トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
会員事業者が、全ト協の開設したインターンシップ登録サイトに必要事項を登録した後、高等学校以上の教育機関からの依頼によりインターンシップを受入れた場合に次の要件に適合するものに助成する。ただし、地方ト協ごとの1事業者あたりの申請は1回に限る。
(1)インターンシップ受入れ期間が3日間以上であること。
(2)トラック運送事業の理解を深めることを目的としたインターンシッププログラムであり次の内容を含むものであること。
①点呼や日常点検等安全運行に向けた取組みの見学等。
②乗務体験(学校側からの要請又は社内規定で乗務体験を含まない場合を除く)
(3)インターンシップのプログラムの内容が別に定める要件を満たすものであること。

2024/04/01
2025/03/03
地方ト協会員事業者で、中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項第1号に掲げる中小企業者(資本金3億円以下又は従業員数300人以下)であるものとする。

事業者は、本助成金の交付を受けようとするときは、期日までに「インターンシップ導入促進支援事業実績報告書」を地方ト協に提出しなければならない。
(1)助成対象事業実施期間 令和6年4月1日~令和7年2月28日
(2)地方ト協への実績報告書到着締切日 令和7年3月3日
(3)全ト協への実績報告書到着締切日 令和7年3月7日

公益社団法人 全日本トラック協会 経営改善事業部 東京都新宿区四谷3-2-5 TEL:03-3354-1056(ダイヤルイン)、FAX:03-3354-1019

少子高齢化に対応し、学生による就業体験(「インターンシップ」)の受入れを実施する都道府県トラック協会(以下「地方ト協」という。)会員事業者(以下「事業者」という。)に助成金を交付し、もって業界における人材確保対策の促進を図る。
予算額:1,500万円

各都道府県の情報はこちらからご確認ください。

▼石川県
https://www.ishitokyo.or.jp/josei-detail.php#a02

運営からのお知らせ