徳島県:賃上げ応援サポート事業/申請期限延長

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 10%

申請期限を延長します!令和7年3月10日 → 令和8年3月2日
-----
物価高が長期化する中、設備投資等の生産性の向上に取り組み、賃上げを行う中小・小規模事業者を支援することにより、労働者の所得向上を促進するため、国の「業務改善助成金」に上乗せして助成金を支給するとともに、社会保険労務士への報酬費用の補助を行います。
※予算の範囲内で交付するため、申請期限内に募集を終了する場合があります。

1.国の「業務改善助成金」への上乗せ助成
国の「業務改善助成金」における対象経費支出済額(設備投資に要した費用)の「1/10」、「1/5」又は「1/4」を助成

2.社会保険労務士への報酬費用補助
国の賃上げに関する助成制度のうち、「業務改善助成金」及び「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)」の書類作成等に係る社会保険労務士への報酬費用


徳島県
中小企業者,小規模企業者
1.国の「業務改善助成金」への上乗せ助成
国の「業務改善助成金」を申請し、交付決定及び額の確定通知を受けること

2.社会保険労務士への報酬費用補助
「業務改善助成金」及び「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)」の書類作成等を社会保険労務士へ依頼すること

2025/02/12
2026/03/02
1.国の「業務改善助成金」への上乗せ助成
(1)徳島県内に事業所を有する中小・小規模事業者
(2)令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に徳島労働局に国の「業務改善助成金」の交付申請を行い、令和8年2月27日(金)までに額の確定通知を受けていること。等

2.社会保険労務士への報酬費用補助
「業務改善助成金」の書類作成等に係る報酬費用補助の場合
令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に徳島労働局に国の「業務改善助成金」の交付申請を行い、令和8年2月27日までに確定通知を受けていること。
「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)」の書類作成等に係る報酬費用補助の場合
令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間にキャリアアップ計画を作成し、令和7年3月31日までに、徳島労働局に受理されていること。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
令和8年3月2日(月)までに、徳島県生活環境部労働雇用政策課に郵送又は持参(※必着)にて提出してください。

生活環境部 労働雇用政策課 労働・働きがい推進担当 電話番号:088-621-2346 FAX番号:088-621-2852 メールアドレス:roudoukoyouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp

申請期限を延長します!令和7年3月10日 → 令和8年3月2日
—–
物価高が長期化する中、設備投資等の生産性の向上に取り組み、賃上げを行う中小・小規模事業者を支援することにより、労働者の所得向上を促進するため、国の「業務改善助成金」に上乗せして助成金を支給するとともに、社会保険労務士への報酬費用の補助を行います。
※予算の範囲内で交付するため、申請期限内に募集を終了する場合があります。

運営からのお知らせ