東京都:多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業

上限金額・助成額1000万円
経費補助率 0%

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、都内ものづくり起業家と都内製造業事業者等との連携を促進し、量産化に向けた試作開発段階で直面する課題の解決を後押しします。
このたび、試作開発・検証支援を行い、事業化の道筋をつけることを目指す都内ものづくりスタートアップ起業家を募集します。

開発計画書に基づいて実施した、試作開発・検証にかかる費用
(委託・外注費等)
1年目上限300万円、2年目上限1,000万円


東京都
中小企業者,小規模企業者
1)ものづくりマッチング支援
開発受託候補先として、多摩地域を中心とした製造事業者を紹介

2)ハンズオン支援
開発計画策定/プロジェクト進捗管理/テストマーケティング/メンタリング/連携先紹介

3)費用支援
開発計画書に基づいて実施した、試作開発・検証にかかる費用(委託・外注費等)
1年目上限300万円、2年目上限1,000万円

2025/05/07
2025/07/10
都内で事業化を目指すものづくり起業家(最大10事業者)
・都内での創業予定者又は創業10年未満の都内中小企業者でプロダクト開発を目指す方
・プロトタイプを作成済みの方【その他の要件は募集要項を参照】

※スケジュールは今後変更となる可能性があります。

■スケジュール
・本日~7月10日 事前エントリー
・~7月中旬 事前面談
・7月1日~7月22日 申請受付
・7月下旬~8月下旬 審査
・8月末~ 支援決定・事業開始

多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業事務局 Eメール tama-monozukuri(at)tokyo-kosha.or.jp 電話 042-518-9671※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、都内ものづくり起業家と都内製造業事業者等との連携を促進し、量産化に向けた試作開発段階で直面する課題の解決を後押しします。
このたび、試作開発・検証支援を行い、事業化の道筋をつけることを目指す都内ものづくりスタートアップ起業家を募集します。

運営からのお知らせ