群馬県前橋市:新型コロナウイルス資金繰り支援対象の経営安定資金に係る利子補給・保証料補助

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

令和2年2月1日から令和2年5月8日までに、経営安定資金の申込が受付となった方に、利子補給・保証料補助を行い、新型コロナウイルス感染症拡大により影響を受けている市内の事業者を支援します。

◯利子:約定日が令和6年12月31日までにあり、事業者が支払済のもの。
ただし、すでに前橋市からの支払いがある金額は除きます。
◯保証料:対象融資の実行当初の保証料で、令和6年12月31日までに支払ったもの。た
だし、すでに前橋市からの支払いがある金額は除きます。


前橋市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
令和2年2月1日から令和2年5月8日に申し込み受付をした前橋市中小企業経営振興資金特別融資(経営安定資金)を引き続き受けていること

2025/01/28
2025/02/21
以下全てを満たした方が対象となります。
・令和2年2月1日から令和2年5月8日までに、経営安定資金が受付となった方。ただし、事業所等が市外へ移転した方、又は事業の廃止をした方は、その翌月分からの利子補給金及び保証料補助金の交付を受けることはできません。
・暴力団、暴力団員又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有していない方。
・市税等について滞納のない方(納付の状況を考慮し市長が特に認めた方は除きます。)。

■申請方法
令和6年度における当事業の利子補給及び保証料補助に関する申請書類は、市から対象事業者へ特定記録郵便で令和7年1月28日に発送されます。
前橋市産業政策課(027-898-6983)まで令和7年2月21日までに下記の方法で送付してください(郵送の場合は消印有効)。

◯郵送の場合
〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12−1 前橋市産業政策課 宛
◯ファクスの場合
027-224-1188 前橋市産業政策課 宛
◯Eメールの場合
kougyou@city.maebashi.gunma.jp へ送信

※受信後、おおよそ1週間以内に返信があります。返
信がない場合は必ず連絡をお願いします。
※ファイル形式や大きさによっては市のメールで受信できない可能性があります。

産業経済部 産業政策課 産業政策・経済対策係 〒371-8601 群馬県前橋市大手町二丁目12番1号 電話:027-898-6983 ファクス:027-224-1188

令和2年2月1日から令和2年5月8日までに、経営安定資金の申込が受付となった方に、利子補給・保証料補助を行い、新型コロナウイルス感染症拡大により影響を受けている市内の事業者を支援します。

運営からのお知らせ