香川県三豊市:令和6年度 省エネルギー設備導入等支援事業補助金/募集期間延長

上限金額・助成額100万円
経費補助率 66%

※募集期間を延長しました
令和6年6月3日(月曜日)から令和6年12月25日(水曜日)まで
※予算額の上限に達した場合は受付を中止します。
-----
三豊市では、中小企業者が実施する「省エネ診断」及び「省エネ設備」の導入等に係る経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

エネルギー価格高騰対策及び温室効果ガス排出量の削減を図るため、積極的にご活用ください。

【予定件数】20件程度

【省エネ診断】
診断費、算定費、専門家の派遣に係る費用等の自己負担額

【省エネ設備の更新費用及び設備改良費用】
交付申請の日から前3年以内に、診断実施機関から報告を受けた省エネ診断の結果に基づく省エネ設備の設計費・設備費・工事費(既存設備の撤去・処分費含む。)


三豊市
中小企業者,小規模企業者
「省エネ診断」及び「省エネ設備」の導入を行うこと

2024/06/03
2024/12/25
・市内に事業所を有する中小企業者であること。
 中小企業法第2条第1項に規定するもの
 個人事業主も対象です。
・市税等(延滞金を含む。)の滞納がないこと。
・本事業の補助金を受ける経費について、国、他の地方公共団体又は公共的団体等から補助金等を受けていないこと。
・補助事業者が暴力団等の反社会的勢力の構成員ではないこと。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
※書類持参または郵送にて提出をお願いします。

■申請窓口
三豊市 環境衛生課 脱炭素推進室(三豊市役所1階環境衛生課内)
平日(土・日・祝祭日は除く)の午前8時30分から午後5時15分まで

市民環境部 環境衛生課 脱炭素推進室 〒767-8585 香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1 電話番号:0875-24-8445 ファックス:0875-73-3020

※募集期間を延長しました
令和6年6月3日(月曜日)から令和6年12月25日(水曜日)まで
※予算額の上限に達した場合は受付を中止します。
—–
三豊市では、中小企業者が実施する「省エネ診断」及び「省エネ設備」の導入等に係る経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

エネルギー価格高騰対策及び温室効果ガス排出量の削減を図るため、積極的にご活用ください。

【予定件数】20件程度

運営からのお知らせ