京都府城陽市:アクティブ事業所おうえん補助金 Stayway / メディア事業部日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。 中小企業庁認定 経営革新等支援機関 2025年7月15日 2024年6月04日 上限金額・助成額※公募要領を確認 経費補助率 66% 市内事業者の活発な事業展開の促進を通じて、誰もが誇れる城陽産業を磨き上げていくことを目的に、事業拡大等の活発な事業展開に係る経費の一部に対して補助を行います。 対象エリア城陽市対象業種全業種目的設備投資,販路拡大,事業再生・転換 対象経費下記の対象メニューに該当する事業拡大等の活発な事業展開に係る経費 1.人材確保のための環境づくり 2.DX・デジタル化のための環境づくり 3.製品又は技術の販路開拓 実施主体城陽市 対象企業大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者 補助対象事業1.人材確保のための環境づくり 2.DX・デジタル化のための環境づくり 3.製品又は技術の販路開拓 公募開始日2025/07/01 公募終了日2026/01/31 主な要件活発な事業展開を考える市内に事業所を有する法人・個人事業主 本補助金を活用する事業所は、事業拡大等、今後活発な事業展開を考えている事業所である「アクティブ事業所」に位置付け、取組内容の公表「アクティブ宣言」を行います。 ※先着順にて予算の範囲をもって締切りとなります。あらかじめご了承ください。 ※令和6年度の本補助金採択事業者は、採択された取組と類似した取組でなければ、再度申請可能です。 ※当該事業に対するその他の補助・助成金を受けていないこと。 ■アクティブ事業所とは? 事業拡大等、今後活発な事業展開を考えている事業所を指します。 ■アクティブ宣言とは? 本補助金を活用して取り組む内容(対象メニュー)を市ホームページへ公表することをいいます。 手続きの流れ■受付期間 令和7年7月1日(火)から令和8年1月31日(土)まで ※先着順にて予算の範囲をもって締切りとなります。あらかじめご了承ください。 ■申請書類 (1)申請書 (2)事業計画書 (3)アクティブ事業所登録兼宣言フォーム (4)城陽市内に事業所があることがわかる書類の写し 次のいずれか1点 (法人の場合) ・法人税確定申告書 ・履歴事項全部証明書(6箇月以内) ・定款 (個人の場合) ・直近の確定申告書の事業所所在地がわかる部分 ・開業届 ・許認可証 ※(4)について、上記の書類で事業所の場所を示すことが困難な場合はご相談ください。 問い合わせ先城陽市まちづくり活性部商工観光課 電話番号:0774-56-4018 公式公募ページhttps://www.city.joyo.kyoto.jp/joint/0000011132.html 市内事業者の活発な事業展開の促進を通じて、誰もが誇れる城陽産業を磨き上げていくことを目的に、事業拡大等の活発な事業展開に係る経費の一部に対して補助を行います。
関連する補助金