福岡県:令和6年度 福岡県特産工芸品等産業産地補助金

上限金額・助成額50万円
経費補助率 50%

県知事指定特産民工芸品の製造事業者等が行う販路拡大や人材育成等の取組に要する経費の一部を補助します。

■後継者育成事業
・研修講師謝金
・研修講師旅費
・職員旅費(若年層等後継者創出育成のみ適用)
・研修旅費
・研修教材等諸費(後継者・従事者育成のみ適用)
・実習・指導費等(若年層等後継者創出育成のみ適用)
・広報費(若年層等後継者創出育成のみ適用)

■技術・技法の記録収集・保存事業
・企画会議費
・資料収集費
・記録メディア等、記録文献作成費

■原材料確保対策事業
・企画会議費
・研究会費
・原材料開発研究調査費

■需要開拓事業
・企画会議費
・展示会開催事前準備費
・展示会開催事業費
・展示会成果検討費

■意匠開発事業
・企画会議費
・意匠開発費
・求評会開催事業費
・求評会成果検討費

※上記各事業については、ECサイト等Web上での事業も対象とする。


福岡県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
後継者育成事業
技術・技法の記録収集・保存事業
原材料確保対策事業
需要開拓事業
意匠開発事業

2024/04/26
2024/05/22
県知事指定特産民工芸品の製造事業者等

(1)申請期間
令和6年4月26日(金)~令和6年5月22日(水)
※申請期間内に書類が揃わない場合、受付ができませんので、早めの申請や事前相談をお願いします。
※補助金の交付決定日より前に着手(発注、契約)した事業については、補助金は交付できません。

(2)提出方法
郵送又は電子メールにより提出してください。
※電子メール提出の場合も原本の郵送が必要です。

(3)申請書提出窓口
福岡県 商工部 観光局 観光政策課 物産振興係 宛て
住所: 〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7(7階)
電話: 092-643-3454
メール:kanko@pref.fukuoka.lg.jp
受付時間: 9時00分~17時00分<必着>
※土、日、祝日を除く。

観光局観光政策課 物産振興係 Tel:092-643-3454 Fax:092-643-3431

県知事指定特産民工芸品の製造事業者等が行う販路拡大や人材育成等の取組に要する経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ