神奈川県横須賀市:高齢者等階段昇降機導入支援事業費補助金

上限金額・助成額120万円
経費補助率 80%

横須賀市では、階段の昇り降りが難しい高齢者の方の通院等の外出支援や在宅復帰、また、家族などの介護負担を軽減するため、市からの補助金の交付を受けて、階段昇降機(バッテリーを搭載した電動の昇降機で、車輪やキャタピラ等が付き、外階段において自力で階段の昇り降りができない人を乗せた状態で外階段において階段昇降が可能なもの)を活用した階段昇降支援を行う事業者を募集します。

予算の関係上、令和6年度は最大2事業者を対象とします。

補助対象者数を超える応募があった場合は、審査基準の点数が高い事業者を補助対象事業者とします。
(審査基準の詳細については、令和6年度高齢者等階段昇降支援事業補助金補助対象事業者募集要項をご覧ください)

・当該年度に要する階段昇降機導入に係る費用(保守点検費用及び送料を含む。)
・補助対象となる階段昇降機に使用する予備バッテリーに係る費用
・当該年度に要する階段昇降機に係る操作講習の受講費
・当該年度に要する修繕費及び性能維持に必要な交換部品に係る費用
ただし、交付決定日より前に支出された経費を除く


横須賀市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
■補助対象事業所

2024/05/15
2024/06/14
所在地が横須賀市内にある以下のサービスのいずれかを提供する事業者
・訪問介護
・通所介護
・地域密着型通所介護
・認知症対応型通所介護
・通所リハビリテーション
・小規模多機能型居宅介護
・看護小規模多機能型居宅介護
・短期入所生活介護
・短期入所療養介護

■補助申請書類について
・提出するもの
事業者毎に必要書類を作成し、提出してください。

■補助申請方法
e-kanagwaによる電子申請または郵送

■電子申請の場合
電子申請は公募ページ内のフォームから申請してください。

■郵送の場合の宛先
〒238-8550横須賀市民生局福祉子ども部介護保険課給付係
(郵便番号を記載すれば、住所の記載は不要です)
(封筒に「階段昇降機導入支援事業費補助金申請」と記載してください)

民生局福祉こども部介護保険課 担当:給付係 横須賀市小川町11番地 分館2階<郵便物:「〒238-8550 介護保険課」で届きます> 電話番号:046-822-8253 ファクス:046-827-8845

横須賀市では、階段の昇り降りが難しい高齢者の方の通院等の外出支援や在宅復帰、また、家族などの介護負担を軽減するため、市からの補助金の交付を受けて、階段昇降機(バッテリーを搭載した電動の昇降機で、車輪やキャタピラ等が付き、外階段において自力で階段の昇り降りができない人を乗せた状態で外階段において階段昇降が可能なもの)を活用した階段昇降支援を行う事業者を募集します。

予算の関係上、令和6年度は最大2事業者を対象とします。

補助対象者数を超える応募があった場合は、審査基準の点数が高い事業者を補助対象事業者とします。
(審査基準の詳細については、令和6年度高齢者等階段昇降支援事業補助金補助対象事業者募集要項をご覧ください)

運営からのお知らせ