東京都:令和6年度 女性活躍の推進に向けた雇用環境整備促進事業

上限金額・助成額30万円
経費補助率 100%

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画及び男女の賃金の差異を公表するとともに働く女性が活躍できる職場づくりに取り組む事業者に対して奨励金を支給し、女性従業員の処遇の向上や賃金の引き上げを後押しします。

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画及び男女の賃金の差異を公表するとともに働く女性が活躍できる職場づくりに取り組む事業者に対する奨励金


東京都
中小企業者,小規模企業者
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画及び男女の賃金の差異を公表するとともに働く女性が活躍できる職場づくり

2024/05/20
2025/03/31
■対象
以下の要件をすべて満たす事業者
本社または主たる事業所が東京都内にあること
常時雇用する労働者の数が300人以下であること
取組の対象とする雇用管理区分の女性の割合が4割を下回っていること
セミナーを受講し、支援申込を行い、1回目の専門家派遣を受けること【注】
【注】取組期間内に2回目の専門家派遣を受けていただきます。

■支給要件
1)6か月間の取組期間内にア~オの取り組みを新たに実施すること
ア 女性管理職の増加
イ 役職手当の支給対象の女性従業員の増加
ウ 短時間労働者などの非正規従業員でも登用が可能な役職(管理職含む)の新設
エ 短時間労働者などの非正規従業員の社会保険料対象者の増加
オ 短時間労働者などの非正規従業員の退職金制度の導入
2)女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画及び男女間賃金差異を厚生労働省「女性の活躍推進企業データベース」で公表すること
3)女性活躍推進法を踏まえた自社の取組方針等を啓発するため、全ての従業員向けの社内研修を実施すること

女性活躍の推進に向けた雇用環境整備促進事業のホームページ「セミナー申込フォーム」よりお申込みください。

(事業全般について) 産業労働局雇用就業部労働環境課 電話 03-6205-6730 (申請方法等について) (公財)東京しごと財団企業支援部雇用環境整備課 電話 03-5211-2768

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画及び男女の賃金の差異を公表するとともに働く女性が活躍できる職場づくりに取り組む事業者に対して奨励金を支給し、女性従業員の処遇の向上や賃金の引き上げを後押しします。

運営からのお知らせ