静岡県:自立支援・介護支援機器等開発助成事業費補助金/2次募集

上限金額・助成額300万円
経費補助率 66%

県内中小企業による高齢者の自立支援、介護者の負担軽減等を目的とした介護機器・福祉用具等の研究開発に対して、助成金を交付することで、超高齢社会における課題の解決に資する新たな優れた製品の早期実用化を加速し、もって高齢者等の福祉の増進に寄与し、あわせて本県における医療健康産業の振興を図ることを目的としています。

次の(1)~(3)の条件に適合する経費で、別表に掲げる経費を対象とします。ただし、各種税金(消費税や収入印紙)、振込手数料等は補助対象外です。
(1)補助対象期間内(交付決定日から令和7年2月28日まで、又は事業終了日から15日以内のいずれか早い方)に契約、実施、支払いが完了する経費
(2)採択後に安易な変更をする必要が無いよう、事前に見積を取るなどして、精査された必要最小限の経費(申請時の精査不足と認められる安易な変更の場合は、その変更を認めない場合があります。)
(3)補助対象(使途、単価、規模等)の確認が可能であり、かつ本補助事業にかかるものとして明確に区分できる経費


公益財団法人ふじのくに医療城下町推進機構[ファルマバレーセンター]
中小企業者,小規模企業者
高齢者等の自立やQOLの向上、介護者の負担軽減、その他介護現場の課題解決等に資する新たな製品の実用化に向けた事業を対象とします。なお、既に市場導入されているものは対象外とします。

<要件>
既に市場に導入されているもの、また試作品の開発自体を目標とするものは対象外とします。また、事業対象には、高齢者のほか、障がい者のための支援用具を含みます。

2024/07/01
2024/07/31
県内に主たる事務所、事業所を有する中小企業(中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2 条に規定する中小企業者)

(1)提出書類
① 自立支援・介護支援機器等開発助成事業 申込書・・・7部(正本1部、写し6部)
② 自立支援・介護支援機器等開発助成事業 事業計画書(第1-2号様式)・・・7部(正本1部、写し6部)
③ 自立支援・介護支援機器等開発助成事業 収支予算書(第1-3号様式)・・・7部(正本1部、写し6部)
④ 決算書(直近3期分)又は確定申告書(直近3期分)・・・7部
⑤ パンフレット等の会社の概要が確認できるもの・・・7部
※ 様式は(公財)ふじのくに医療城下町推進機構(以下、「機構」という。)HPからダウンロードしてください。
→URL: http://www.fuji-pvc.jp/
⑥(該当者のみ)登録したパートナーシップ構築宣言書の写し
※パートナーシップ構築宣言については以下をご参照ください。
URL:https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/introduction/soshiki/1002123/1054361.htm
l
(2)募集期間
令和6年7月1日(月)~令和6年7月31日(水)17時必着

(3)提出方法
持参又は郵送等にて下記まで提出してください。
なお、郵送等の場合は、送った記録が残る方法(書留等)で行ってください。

<提出先>
〒411-0934 駿東郡長泉町下長窪1002-1 静岡県医療健康産業研究開発センター
公益財団法人ふじのくに医療城下町推進機構 事業推進部
電話:055-980-6333

■スケジュール
令和6年7月1日 募集開始
令和6年7月31日 17時 募集締切
令和6年8月上旬~中旬 審査会(日程が決定次第、お知らせします。)
令和6年8月下旬 交付決定
交付決定後~令和7年2月28日 事業期間
令和7年3月上~中旬 実績報告・完了検査
令和7年3月末 助成金交付
※ 各項目の実施時期は変更することがあります。

〒411-0934 駿東郡長泉町下長窪1002-1 静岡県医療健康産業研究開発センター 公益財団法人ふじのくに医療城下町推進機構 事業推進部 電話:055-980-6333

県内中小企業による高齢者の自立支援、介護者の負担軽減等を目的とした介護機器・福祉用具等の研究開発に対して、助成金を交付することで、超高齢社会における課題の解決に資する新たな優れた製品の早期実用化を加速し、もって高齢者等の福祉の増進に寄与し、あわせて本県における医療健康産業の振興を図ることを目的としています。

運営からのお知らせ