大分県:ものづくり循環経済推進事業費補助金

上限金額・助成額1500万円
経費補助率 50%

持続可能なものづくり産業の育成を図り、循環経済への転換を促進するため、ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階における産業廃棄物の「発生抑制・減量化・再生利用」に役立てる設備の導入に要する経費の一部を補助します。

・補助対象事業に要する以下の経費で、補助金交付決定後に支出するもの。
機械装置・工具器具費、施設整備費、委託費等

※土地取得費、消費税及び地方消費税、振込手数料、印紙代は除く。  

1.発生抑制、2.減量化、3.マテリアルリサイクル、4.アップサイクル
   ・補助対象経費の2分の1以内。上限額:15,000千円

5.サーマルリサイクル
     ・補助対象経費の2分の1以内。上限額:7,500千円


大分県
中小企業者,小規模企業者
ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階において、以下の1~5のいずれかに該当するもので、事業の先導性または県内への波及効果が期待できるもの
・県内における産業廃棄物の
1.発生を抑制
2.排出量を減量
    
・県内で排出される産業廃棄物等の
3.マテリアルリサイクル(原料として再生利用)
4.アップサイクル(素材として利用し、新たな価値を付加して別の製品に再生)
5.サーマルリサイクル(焼却時の熱エネルギーを利用するための燃料化)

2024/04/16
2024/05/24
以下の1~3のいずれかに該当する事業者
1.県内に事業所を置く中小企業者
2.県内に事業所を設置しようとする中小企業者
3.県内に事業所を置く中小企業者で構成された協同組合等法人格を有する団体

■受付期間
 令和6年4月16日(火曜日)~令和5年6月7日(金曜日) (17時15分必着)
 ※応募に当たっては、令和6年5月24日(金曜日)までに事前相談を行ってください。
事前相談がない場合の申請は受付できません。
    (事前相談は、公募の要件を満たしているかを確認しますので、TELでのみ受け付けています。
    直接来課されても対応いたしかねますので、必ずTELにて連絡してください。)

■申請方法
以下の提出先に、郵送または直接、提出してください。
    ・提出先
      〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号
      大分県 商工観光労働部 工業振興課 管理・環境班

    ・問い合わせ先(工業振興課)
      TEL:097-506-3265、Fax:097-506-1753、E-mail:a14130@pref.oita.lg.jp

(工業振興課)TEL:097-506-3265、Fax:097-506-1753、E-mail:a14130@pref.oita.lg.jp

持続可能なものづくり産業の育成を図り、循環経済への転換を促進するため、ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階における産業廃棄物の「発生抑制・減量化・再生利用」に役立てる設備の導入に要する経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ