岩手県:物価高騰対策賃上げ支援金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年1月31日
岩手県では、昨今の物価高騰により、物価の上昇に実際の賃金の上昇が追い付いていないことを踏まえ、県内の中小企業等の賃上げの加速化を図り、中小企業に必要な人材を確保していくため、物価高騰対策賃上げ支援金(以下、「支援金」という。)を交付します。
支給上限:岩手県全体で30,000人を上限とし、上限に達し次第終了します。
※なお、上限に達しない場合でも、令和7年11月14日(金)で受け付け終了とします。
従業員の人件費(賃金)
従業員1人当たり6万円、最大50人分
(1事業所当たり最大300万円)
令和6年10月1日から令和7年9月30日の期間において、従業員の賃金を賃上げ月の前月と比較して1時間当たり60円以上引き上げていること
2025/02/20
2025/11/14
県内に事業所を有する中小企業等
※公益法人、協同組合、個人事業主等(従業員を1人以上雇用しているものに限る)も含む
■要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法
電子申請又は郵送により、物価高騰対策賃上げ支援事業事務局まで申請(提出)してください。
■申請先
ア 電子申請
特設サイトから申請フォームに入り、必要事項の入力及び提出書類を添付
【申請フォーム】
https://ttzk.graffer.jp/iwate-bukkakoutoutaisaku/smart-apply/apply-procedure/4989361799102483668
イ 郵送
申請書類を事務局に送付
【送付先(事務局)】
住所:〒020-8777 岩手県盛岡市神明町5-5
宛名:「物価高騰対策賃上げ支援事業事務局」宛
物価高騰対策賃上げ支援事業事務局 〒020-8777 盛岡市神明町5-5 TEL:019-601-7165 Mail:info@iwate-bukkakoutoutaisaku.jp
岩手県では、昨今の物価高騰により、物価の上昇に実際の賃金の上昇が追い付いていないことを踏まえ、県内の中小企業等の賃上げの加速化を図り、中小企業に必要な人材を確保していくため、物価高騰対策賃上げ支援金(以下、「支援金」という。)を交付します。
支給上限:岩手県全体で30,000人を上限とし、上限に達し次第終了します。
※なお、上限に達しない場合でも、令和7年11月14日(金)で受け付け終了とします。
関連する補助金