千葉県松戸市:新型コロナウイルス感染症対策利子補給金
2023年11月09日
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて売上げが減少した市内の事業者が、令和2年3月から令和3年5月までの間に、下記対象資金を借入れた場合、その支払い利子を補助します。
(借入金額1,000万円までを上限とし、1,000万円を超える借入れについては、按分計算して補助します。)
※例年実施している通常の利子補給制度(松戸市中小企業振興資金利子補給制度)は、本制度とは異なる制度となります。
※新型コロナウイルス感染症対策利子補給金については、補給期間満了のため、本年度で終了いたします。
■補給率
融資利率と同率
ただし、 借入金額1,000万円を上限とする
例)対象資金3,000万円を借入れた場合
令和6年度の利子補給(令和6年12月申請、令和7年4月振込予定)は、
令和6年1月から12月支払った支払済利子額×(1,000万円/3000万円)
※ただし、補給額は千円未満切り捨て
■補給対象期間
初回の利子の支払い日から3年以内かつ、令和6年1月1日から令和6年5月31日までに支払った利子
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2024/11/29
2025/01/31
■対象となる方
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて売上が下がった者のうち、下記対象資金を借り入れたもの(注釈)
・法人の場合、市内に本店登記があること
・個人事業主の場合、市内に住民票の住所及び事業所の両方があること
・いずれの場合も市税を滞納していないこと
(注釈)松戸市からセーフティネット4号、5号、危機関連保証に関する認定を受けて融資を借りたすべての者が、対象となるわけではありません。下記対象資金を借り入れた者のみです。
■対象資金
令和2年3月1日から令和3年5月31日までに借り入れた以下の資金
・千葉県制度融資 「新型コロナウイルス感染症対応特別資金 (4号 国・県の補助なし)」
・千葉県制度融資 「新型コロナウイルス感染症対応特別資金 (5号 国・県の補助なし)
・千葉県制度融資 「新型コロナウイルス感染症対応特別資金 (危機関連 国・県の補助なし)」
・千葉県制度融資 「セーフティネット資金 市町村認定枠 4号」
・千葉県制度融資 「セーフティネット資金 市町村認定枠 5号」
・千葉県制度融資 「セーフティネット資金 危機関連保証枠」
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
【郵送】下記宛先まで書類一式を郵送してください。
送付先:〒271-8588 松戸市根本387の5 松戸市役所 商工振興課宛
※申請者に対して受け取った旨の連絡はしませんので、申請者自身で確認することができるよう、簡易書留郵便等の記録が残る方法で提出してください。
※郵送申請の際に、封筒に貼付するなどしてご活用ください。
■申請期限:令和7年1月31日(金曜) 厳守・当日消印有効
・書類に不備や不足がある場合は受理できません
・定められた期間内に申請がなかった場合、その後の受付はできませんのでご注意ください
・令和6年1月から5月までに支払った利子に対して補助します
経済振興部 商工振興課 千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階 電話番号:047-711-6377 FAX:047-366-1550
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて売上げが減少した市内の事業者が、令和2年3月から令和3年5月までの間に、下記対象資金を借入れた場合、その支払い利子を補助します。
(借入金額1,000万円までを上限とし、1,000万円を超える借入れについては、按分計算して補助します。)
※例年実施している通常の利子補給制度(松戸市中小企業振興資金利子補給制度)は、本制度とは異なる制度となります。
※新型コロナウイルス感染症対策利子補給金については、補給期間満了のため、本年度で終了いたします。
関連する補助金