愛知県犬山市:荒廃農地等利活用促進事業補助金

上限金額・助成額18万円
経費補助率 0%

農業者の高齢化や後継者不足などにより、市内の荒廃農地は年々増加しているため、犬山市では、荒廃農地を再生し、耕作する農業者等を支援します。

・重機を使用して再生活動をする場合 6万円/10アールで上限18万円
・重機を使用しない再生活動の場合 5万円/10アールで上限15万円
※同一年度の申請は1回に限ります。


犬山市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
対象となる荒廃農地を再生し、農地を耕作すること

■対象農地
市街化調整区域内の荒廃農地
※荒廃農地とは、現に耕作がされておらず、客観的に見て通常の農作業では作物の栽培が不可能な状態と判定された農地です。

2025/04/01
2026/03/31
対象となる荒廃農地を再生し、耕作する農業者等
※貸借(利用権、中間管理機構設定)して、耕作する者が対象となります。所有者が申請する場合は、やむを得ない理由(病気等)がある場合に限ります。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
補助金の申請前(再生活動着手前)に犬山市産業課へ事前相談をしてください。

犬山市役所 経済環境部 産業課 農政担当(市役所3階) 電 話 0568-44-0341(直通) FAX 0568-44-0367 メール 040900@city.inuyama

農業者の高齢化や後継者不足などにより、市内の荒廃農地は年々増加しているため、犬山市では、荒廃農地を再生し、耕作する農業者等を支援します。

運営からのお知らせ