静岡県富士市:SDGsものづくり事業支援補助金

この記事は約1分で読めます。
静岡県富士市:SDGsものづくり事業支援補助金
富士市
製造業

旅費、原材料費、消耗品費、技術指導料、産業財産権関連費、委託費、機器及び設備の整備費、機器及び設備の修繕・リース費 等

150万円

富士市が持続的なものづくりのまちであるために、「産業と技術革新の基盤づくり」「つくる責任 つかう責任」等のSDGsで定めるゴールの達成に寄与する新たなものづくり事業に対し、補助金を交付します。

富士市
中小企業者,小規模企業者
33%
「産業と技術基盤の革新づくり」「つくる責任 つかう責任」等のSDGsで定めるゴールの達成に寄与する新製品の開発や技術の導入等による新たなものづくり事業
2023/04/12
2024/03/29
次のいずれかに該当する製造事業者。ただし、過去に本補助金の採択を受け、事業を実施した者を除く。
ア 市内に本社又は主たる事業所を有する事業者
イ 市内に新たに本社又は主たる事業所を設置しようとする事業者
ウ 市内に本社又は主たる事業所を有する事業者2者以上によるコンソーシアム(市内に新たに本社又は主たる事業所を設置しようとする事業者も対象とする)

申請受付期間 令和5年3月23日(木曜日)から令和5年12月28日(木曜日)まで
ただし、予算が終了次第、募集を締め切り
申請方法 富士市役所産業交流部産業政策課へ持参
※申請時には、事業内容の審査等があるため、必ず事前に連絡してください。

産業政策課(市庁舎5階南側) 電話:0545-55-2779  ファクス:0545-51-1997 メールアドレス:sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

富士市が持続的なものづくりのまちであるために、「産業と技術革新の基盤づくり」「つくる責任 つかう責任」等のSDGsで定めるゴールの達成に寄与する新たなものづくり事業に対し、補助金を交付します。

補助金のご相談なら補助金クラウド

中小企業庁の経営革新等支援機関に認定されております。
補助金のご相談なら経験豊富な公認会計士のいる補助金クラウドにご相談ください。

独自のクラウドシステムおよび補助金データベースを保有しており、圧倒的スピード感のある補助金獲得支援を実現しています。

>>事業再構築補助金の申請代行はこちら
>>ものづくり補助金の申請代行ははこちら

補助金クラウドが全国で選ばれる3つの特徴

  • 自社で達成したいことが明確であれば、おすすめの補助金をリコメンド
  • 申請前の相談はすべて無料
  • 採択率90%以上(直近実績)
シェア

運営からのお知らせ