岐阜県大垣市:令和7年度 ソフトピアジャパンエリア小規模事業所入居支援事業補助金

上限金額・助成額20万円
経費補助率 50%

大垣市ではソフトピアジャパンエリア(センタービル、アネックス、ドリーム・コア、ワークショップ24、分譲地)内に新たに立地、入居又はエリア内の施設間を転居する中小企業・事業者に補助金を交付します。
予算額に到達次第終了いたします。

 

ソフトピアジャパンエリア内での起業・創業等に必要な次の経費
⑴ 法人登記に係る経費
⑵ 創業等のPRパンフレット印刷代など広告宣伝に係る経費
⑶ 事業所等の開設に係る設備・備品購入に係る経費
⑷ 東京23区からの移転・入居に係る経費
※消費税及び地方消費税に相当する額は除きます。

上記補助対象経費(1)から(3)の費用の2つを選択 
【入居面積100平方メートル以上】
     1事業者あたり年度内上限20万円(各10万円)
     ※1事業者につき1年度当たり1回まで

【入居面積100平方メートル未満】
     1事業者あたり年度内上限16万円(各8万円)
     ※1事業者につき1年度当たり1回まで 

上記補助対象経費(4)は、入居面積にかかわらず年度内5万円


大垣市
中小企業者,小規模企業者
ソフトピアジャパンエリア(センタービル、アネックス、ドリーム・コア、ワークショップ24、分譲地)内に新たに立地、入居又はエリア内の施設間を転居し起業・創業すること

2025/05/21
2026/03/27
ソフトピアジャパンエリア(センタービル、アネックス、ドリーム・コア、ワークショップ24、分譲地)内に新たに立地、入居又はエリア内の施設間を転居する中小企業・事業者で、表(公募ページ参照)に掲げる情報通信関連業の者
※中小企業者とは中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定するもの
※5年以上入居を予定している中小企業・事業者の方に限ります

■申請方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
事業実施前までに産業振興室へ提出してください。
※事業実施日はソフトピアジャパンエリア内での操業開始日を指し、事業実施前までに交付決定を受けていただく必要があります。
操業開始後の交付申請は補助金の対象外のためご注意ください。

■交付申請に必要な書類
⑴ 補助金交付申請書
⑵ 事業計画書
⑶ 補助金からの暴力団排除に関する確約書
⑷ 会社経歴書(個人の場合は履歴書)
⑸ 会社案内資料
⑹ 設備・備品のパンフレット
⑺ 補助申請項目に関する見積書(写し)
⑻ 入居決定通知(写し)

大垣市経済部産業振興室[6階] 電話番号:0584-47-8609

大垣市ではソフトピアジャパンエリア(センタービル、アネックス、ドリーム・コア、ワークショップ24、分譲地)内に新たに立地、入居又はエリア内の施設間を転居する中小企業・事業者に補助金を交付します。
予算額に到達次第終了いたします。

 

運営からのお知らせ