千葉県:令和6年度 社会福祉施設物価高騰対策支援事業(障害分)

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

千葉県では、エネルギー・食料品価格等の高騰による施設等の経営への影響を緩和し、もって当該施設を利用する障害児者の生活環境を維持することを目的として、障害福祉サービスの入所施設等に対し、千葉県社会福祉施設物価高騰対策支援事業(障害分)給付金(以下「給付金という。」)を支給します。

入所系施設 1施設当たり、15,000円×定員数
グループホーム等 1施設当たり、11,000円×定員数
通所系施設 1施設につき、30,000円
訪問系事業所 1施設につき、10,000円


千葉県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
物価高騰の影響を受けている県内障害福祉サービスの入所施設等

2025/06/16
2025/10/31
令和7年3月1日時点において指定を受けている県内障害福祉サービスの入所施設等
■入所系施設
障害者支援施設
障害児入所施設
療養介護事業所
宿泊型自立訓練事業所

■グループホーム等
共同生活援助
短期入所施設

■通所系施設※1
生活介護
自立訓練(機能訓練)
自立訓練(生活訓練)
就労移行支援
就労継続支援A型
就労継続支援B型
児童発達支援
放課後等デイサービス

※1 同一建物内で同系統(通所系の多機能型等)の障害福祉サービスを提供している場合については、1つの障害福祉サービス事業所のみのご申請となります。( 同一建物内で系統が異なる(グループホームと生活介護等)障害福祉サービスを提供している場合は、サービス毎にご申請となります。)

■訪問系施設※2
居宅介護
重度訪問介護
同行援護
行動援護
※2 同一建物内で同系統(同じ事業所で居宅介護及び重度訪問介護を行っている等)の障害福祉サービスを提供している場合については、1つの障害福祉サービス事業所のみのご申請となります。

■申請受付期間
令和7年6月16日から令和7年10月31日午後5時まで

■申請方法
(1)ホームページからのWEB申請(https://1488dd7b.form.kintoneapp.com/public/00036b012a3968e27b54981877552bed4d94ba4be2d07ae78d8215d8c7a54ba9)
インターネット環境等によりWEB申請ができない場合は郵送による申請も可能ですが、給付を円滑に行うため、できるだけWEB申請をご利用ください。

(2) 郵送申請
インターネット環境等によりWEB申請ができない場合は郵送による申請も可能ですが給付を円滑に行うため、できるだけWEB申請をご利用ください。

<送付先>
〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2-12-1 第11東ビル3階
令和6年度千葉県社会福祉施設物価高騰対策支援事業(障害分)事務局 宛て

※当事務局は、千葉県から業務を受託した株式会社エイチ・アイ・エスが運営しています。

令和6年度千葉県社会福祉施設物価高騰対策支援事業(障害分)給付金相談窓口(コールセンター) (受託者:株式会社エイチ・アイ・エス) 所在地:〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2-12-1第11東ビル3階 電話番号:050-1752-5248(平日9時から17時まで)

千葉県では、エネルギー・食料品価格等の高騰による施設等の経営への影響を緩和し、もって当該施設を利用する障害児者の生活環境を維持することを目的として、障害福祉サービスの入所施設等に対し、千葉県社会福祉施設物価高騰対策支援事業(障害分)給付金(以下「給付金という。」)を支給します。

運営からのお知らせ