富山市:富山市木造住宅耐震改修支援事業

上限金額・助成額130万円
経費補助率 75%

「災害に強いまちづくり」の実現に向けて、市民が住んでいる木造住宅について、耐震改修工事の費用の一部を補助する事業です。耐震改修工事に先立って、市への補助金交付申請が必要となりますのでご注意下さい。

補助率、補助金額: 補助金の額は、耐震改修に要する費用に5分の4を乗じて得た額とし、1件あたりの補助金額が100万円を超える場合は、100万円とします。ただし、「まちなか居住推進地区」及び「公共交通沿線居住推進対象地区」内においては「全体耐震改修」に要する費用に5分の4を乗じて得た額とし、1件あたりの補助金額130万円を超える場合は、130万円とします。

※申請の受付は、申し込みが予算額に達した時点で終了しますのでご了承ください。

耐震改修に要する費用


富山市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
富山市内にある木造住宅で、次の要件をすべて満たすもの
1.木造の一戸建てで、階数が2以下のもの。
2.建物の過半が昭和56年5月31日以前に着工して建てられたもの。
3.在来軸組工法によるもの。
 (プレハブ工法、枠組壁工法、丸太組工法は除きます)

2023/05/24
2024/03/31
〔全体耐震改修〕
 (一財)日本建築防災協会による耐震診断により、耐震補強の必要性があるとされた住宅(耐震診断の結果、総合判定が1.0未満の場合)について、全体耐震改修工事後、総合判定が1.0以上となるもの。

〔部分耐震改修〕 
 耐震補強の必要性があるとされた住宅について、1階全体のみ判定1.0以上となるもの。もしくは1階の主要な居室全てを含んだ範囲を判定1.0以上となるもの。

〔段階耐震改修〕
 (一財)日本建築防災協会による耐震診断により、耐震補強の必要性があるとされた住宅(耐震診断の結果、総合判定が0.7未満の場合)について、全体耐震改修工事後、総合判定が0.7以上1.0未満となるもの。

事前相談後、建築指導課窓口にて提出

建築指導課 電話番号  076-443-2107 kentikusidou-01@city.toyama.lg.jp

「災害に強いまちづくり」の実現に向けて、市民が住んでいる木造住宅について、耐震改修工事の費用の一部を補助する事業です。耐震改修工事に先立って、市への補助金交付申請が必要となりますのでご注意下さい。

補助率、補助金額: 補助金の額は、耐震改修に要する費用に5分の4を乗じて得た額とし、1件あたりの補助金額が100万円を超える場合は、100万円とします。ただし、「まちなか居住推進地区」及び「公共交通沿線居住推進対象地区」内においては「全体耐震改修」に要する費用に5分の4を乗じて得た額とし、1件あたりの補助金額130万円を超える場合は、130万円とします。

※申請の受付は、申し込みが予算額に達した時点で終了しますのでご了承ください。

運営からのお知らせ