大阪府豊中市:電気自動車等購入支援補助金
2023年7月05日
豊中市は、市内の事業者が、営業用の自動車として新たに電気自動車等を導入する購入費用の一部を支援します。
電気自動車等の普及促進を図ることで、温室効果ガスの排出の少ない社会を目指します。
電気自動車等の購入費用の一部
■補助金額
個人 新車1台につき10万円(上限1台)
事業者 新車1台につき20万円(上限2台)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
電気自動車等の購入
<補助対象自動車>
電気自動車
プラグインハイブリッド自動車
燃料電池自動車
2025/04/01
2026/02/28
■次のいずれかに該当するもの
豊中市内に居住する個人
豊中市内に事務所または事業所を有し、事業の用に供するために電気自動車等を導入する法人又は個人事業主
※申請方法や必要書類等の詳細については4月28日(月曜)までに公募ページに掲載されます。
1.交付申し込み
原則、電子申込システムまたは配達記録郵便でお願いします。
2.交付決定通知
「豊中市電気自動車等購入支援補助金交付決定通知書」を市から申し込みをされた個人・事業者にお送りします。
3.実績報告(令和7年2月28日まで)
実績報告書の提出がこの期限に遅れた場合は補助金を交付しません。
4.交付確定通知
「豊中市電気自動車等購入支援補助金交付確定通知書」を市から申し込みをされた個人・事業者にお送りします。
5.請求書の提出(令和7年3月31日まで)
「豊中市電気自動車等購入支援補助金交付確定通知書」をお受け取りになりましたら、すぐに請求書をご提出ください。
また、提出期限までに請求書が市に届かなかった場合は補助金の交付決定を取り消します。ご注意ください。
6.補助金交付
おおむね1か月程度で申込者の口座に振り込みます。
7.効果検証データの提出
補助金を受け取った後、温室効果ガス削減効果を測るための効果検証データをご提出いただく場合があります。
環境部 ゼロカーボンシティ推進課 〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階 電話:06-6858-2128 ファクス:06-6842-2802
豊中市は、市内の事業者が、営業用の自動車として新たに電気自動車等を導入する購入費用の一部を支援します。
電気自動車等の普及促進を図ることで、温室効果ガスの排出の少ない社会を目指します。
関連する補助金