福井県福井市:6次産業化普及促進事業

この記事は約1分で読めます。
福井県福井市:6次産業化普及促進事業
福井市

加工や販売に必要な機械・施設の整備等に必要な経費、機械装置リース料、工具・器具費、原材料費、外注加工費、技術指導費、共同研究費、分析・調査費、広告宣伝費、販促資材作成費、出展費、会場装飾費、梱包運搬費

※各費目の補助対象物については、要領をご覧ください。
 個別の補助対象の可否は一度当課までご相談ください。

30万円

福井市では、農林漁業者の方に対して、自ら生産した農林水産物の加工や販売などに必要な経費を補助することにより、6次産業化への取り組みを支援します。

福井市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
66%
農林漁業者自らが生産した農林水産物を使った次のいずれかの取組

【事業種目1】
 農林水産物の加工品の製造に係る新規の取組
【事業種目2】
 農林水産物やその加工品の販売に係る新規の取組
2023/05/30
2023/06/30
・令和6年3月31日までに完了でき、また国や県などから同一内容で補助金を受けていない事業であること

・過去2年度以内に本事業補助の活用実績がないこと

農政企画課の窓口まで書類を持参してください。

申請の際にヒアリングを行う場合がありますので、次のことをお願いします。
1、日程調整を行いますので、あらかじめ来庁される時間をご連絡ください。
2、事業内容について、説明できる方のご来庁をお願いします。

農林水産部 農政企画課 電話番号 0776-20-5420 ファクス番号 0776-20-5740 〒910-8511 福井市大手3丁目10-1(地図) 市役所 本館5階

福井市では、農林漁業者の方に対して、自ら生産した農林水産物の加工や販売などに必要な経費を補助することにより、6次産業化への取り組みを支援します。

補助金のご相談なら補助金クラウド

中小企業庁の経営革新等支援機関に認定されております。
補助金のご相談なら経験豊富な公認会計士のいる補助金クラウドにご相談ください。

独自のクラウドシステムおよび補助金データベースを保有しており、圧倒的スピード感のある補助金獲得支援を実現しています。

>>事業再構築補助金の申請代行はこちら
>>ものづくり補助金の申請代行ははこちら

補助金クラウドが全国で選ばれる3つの特徴

  • 自社で達成したいことが明確であれば、おすすめの補助金をリコメンド
  • 申請前の相談はすべて無料
  • 採択率90%以上(直近実績)
シェア

運営からのお知らせ