山口県:まちなかにぎわい創出プロジェクト推進事業

上限金額・助成額900万円
経費補助率 75%

商業エリアにおける消費行動や人的交流を活性化するため、大胆な変革に取り組む商業エリアを対象に、データマーケティングの実施やマーケティング結果に基づく新たなにぎわい創出の取組を支援するため、以下の補助事業を行います。

本事業の対象とする経費は、事業の遂行に直接必要な経費であり、具体的には以下のとおりです。
人件費、報酬、謝金、旅費、需用費、役務費、使用料及び賃借料、通信運搬費、備品購入費、消耗品費、印刷製本費、委託費、その他事業に必要と認められる経費


山口県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
(1)データマーケティング実施補助金
商業エリアにおいて、人流情報、属性、消費動向等の来訪者の心理や行動の手がかりとなるデータを収集・分析するデータマーケティングの手法により商業エリアの活性化方策を企画立案する事業

(2)データマーケティングに基づく商業エリア魅力向上支援補助金
商業エリアにおいて、データマーケティングにより企画・立案した商業エリアの活性化方策により、来訪者のニーズやトレンドを的確に捉えたイベント開催等の来訪・回遊増加につながる新たな取組を実施する事業

2025/04/01
2025/10/31
(1)データマーケティング実施補助金
県内に拠点を有する商店街等組織又はまちづくり会社

(2)データマーケティングに基づく商業エリア魅力向上支援補助金
県内に拠点を有する商店街等組織又はまちづくり会社が行うデータマーケティングに基づく商業エリア魅力向上支援事業を補助する市町(間接補助)

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■募集期間・提出方法
(1)データマーケティング実施補助金
R7.4.1~5.26【電子申請】

(2)データマーケティングに基づく商業エリア魅力向上支援補助金
R7.4.1~10.31【市町→県】

【電子申請HP】
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/85/208208.html
※ 令和7年4月1日(火)からアクセス可能です。

■事前着手
原則、交付決定後に事業着手となりますが、事業の性質上又はやむを得ない事由がある場合、補助事業着手前に、交付申請書と合わせて事前着手届を提出した場合、着手予定日より着手可能です。ただし、本届出により、交付決定や交付決定額が約束されるわけではないため、ご留意ください。

山口県産業労働部経営金融課指導班 T E L:083-933-3185 Fax:083-933-3209 Mail:a16300@pref.yamaguchi.lg.jp

商業エリアにおける消費行動や人的交流を活性化するため、大胆な変革に取り組む商業エリアを対象に、データマーケティングの実施やマーケティング結果に基づく新たなにぎわい創出の取組を支援するため、以下の補助事業を行います。

運営からのお知らせ