沖縄県:令和7年度 沖縄型クリーンエネルギー導入促進実証事業費補助金
2023年3月20日
上限金額・助成額50000万円
経費補助率
80%
沖縄本島や離島において、二酸化炭素の排出量削減に資するクリーンエネルギーの導入のための実証を行う事業に要する経費の一部を支援することにより、沖縄におけるカーボンニュートラルの実現に向けた取組の促進及び当該実証事業を通じて獲得した技術・ノウハウ・サービス等を活用した事業化を目的としています。
①人件費、②機械装置等導入費、③実証経費(旅費、会議費、賃借料、補助員人件費、その他諸経費、委託費・外注費)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
沖縄本島や離島において、二酸化炭素の排出量削減に資するクリーンエネルギーの導入のための実証を
■補助率 補助対象経費の8/10
2025/01/21
2025/02/20
本補助金の補助対象者は、次の(1)から(6)に掲げる要件の全てに該当する民間団体等とします。
(1) 日本にて法人格を有していること。なお、複数の法人が共同して事業を行う場合については、いずれかを代表法人とし、当該法人が応募すること。
(2) 補助事業により導入する補助対象設備の所有者及びP2~4で定める補助対象経費が発生する事業者であること。
(3) 本事業の遂行に必要な能力、知識、経験を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4) 本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(5) 内閣府及び他省庁から補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(6) 沖縄型クリーンエネルギー導入促進実証事業費交付要綱の別紙「暴力団排除に関する誓約事項」における「補助事業者として不適当な者」及び「補助事業者として不適当な行為をする者」に該当しないこと。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
応募書類は郵便・宅配便での送付によって、期限までに下記宛てに提出ください。
(※郵送による提出以外は受け付けられませんので、ご注意ください。)
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち 2―1―1
那覇第2地方合同庁舎2号館 9階
内閣府沖縄総合事務局 経済産業部 エネルギー・燃料課(担当:沢田、知花、安村)
TEL:098-866-1759
※電話による問い合わせ時間:10:00~12:00、13:30~17:00/月~金(祝日を除く。)
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち 2―1―1 那覇第2地方合同庁舎2号館 9階 内閣府沖縄総合事務局 経済産業部 エネルギー・燃料課 TEL:098-866-1759
沖縄本島や離島において、二酸化炭素の排出量削減に資するクリーンエネルギーの導入のための実証を行う事業に要する経費の一部を支援することにより、沖縄におけるカーボンニュートラルの実現に向けた取組の促進及び当該実証事業を通じて獲得した技術・ノウハウ・サービス等を活用した事業化を目的としています。
関連する補助金