埼玉県川口市:社会福祉施設子育て支援事業補助金

上限金額・助成額100万円
経費補助率 50%

社会福祉施設等の職員が出産又は傷病のため、長期間にわたって継続する休暇を必要とする場合において、当該職員の勤務を行わせるための産休等代替職員の臨時的任用を促進し、もって職員の母体の保護、又は専心療養の保障を図りつつ、施設における児童等の処遇を確保することを目的とし、当該施設の設置者に対し、毎年度予算の範囲内において補助金を交付するものです。

また、家庭と仕事の両立を支援し、福祉人材の定着化をすすめることを目的とし、社会福祉施設の職員が育児短時間勤務をすることに対応するため、職員の加配を行った当該施設の設置者に対し、毎年度予算の範囲内において補助金を交付するものです。

*この補助金は本市が平成30年4月1日に中核市へ移行したことに伴い、埼玉県から事務の移譲を受け実施するものです。

・限度額:1,000,000 円
・補助率:2分の1

産休等代替職員の人件費・加配職員の人件費


川口市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
1産休等代替職員費補助事業
2育児短時間勤務加配事業

2024/09/13
2025/03/31
・補助対象施設は、市内に所在し、社会福祉法人が設置する社会福祉施設等
・前項の施設のうち、保育所は、学校法人及び特定非営利活動法人が設立した施設についても対象とし、幼保連携型認定こども園は、学校法人が設立した施設についても対象とする。
・第1項及び第2項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる団体が行う事業は、補助の対象としない。
(1)暴力団 (2)暴力団員が事業主又は役員となっている団体 (3)暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する団体

■申請方法
要綱・様式は公募ページからダウンロード出来ます。

◯各種書類の提出期限
・協議書 任用予定日の10日前まで
・申請書兼事業実績報告書 市長が別に定める日又は令和7年3月31日(月曜日)

福祉総務課 所在地:川口市中青木1-5-1(第二庁舎4階) (郵送先:〒332-8601川口市青木2-1-1) 電話:048-259-7929(庶務係直通) ファックス:048-255-3188

社会福祉施設等の職員が出産又は傷病のため、長期間にわたって継続する休暇を必要とする場合において、当該職員の勤務を行わせるための産休等代替職員の臨時的任用を促進し、もって職員の母体の保護、又は専心療養の保障を図りつつ、施設における児童等の処遇を確保することを目的とし、当該施設の設置者に対し、毎年度予算の範囲内において補助金を交付するものです。

また、家庭と仕事の両立を支援し、福祉人材の定着化をすすめることを目的とし、社会福祉施設の職員が育児短時間勤務をすることに対応するため、職員の加配を行った当該施設の設置者に対し、毎年度予算の範囲内において補助金を交付するものです。

*この補助金は本市が平成30年4月1日に中核市へ移行したことに伴い、埼玉県から事務の移譲を受け実施するものです。

・限度額:1,000,000 円
・補助率:2分の1

運営からのお知らせ