全国:令和6年度 農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策 地域活性化型)のうち農山漁村関わり創出事業「農山漁村体験研修の実施、情報の発信及び共有」
2023年2月26日
上限金額・助成額8500万円
経費補助率
100%
就職氷河期世代を含む多様な人材が農山漁村を知り、農山漁村の生活を体験することを通じて、農山漁村に関心を持つ多様な関係人口を創出し、農山漁村の新たな担い手の確保等に繋げる取組を支援します。
(1)交付率は、定額とする。
(2)各年度の助成額の上限額は、1事業実施主体当たり6,000万円とする。
(3)2年間の助成額の上限額は、1事業実施主体当たり8,500万円とする。
1 賃金 2 報償費 3 旅費 4 需用費 5 役務費 6 委託料 7 使用料及び賃借料 8 備品購入費 9 報酬 10 共済費等 11 補償費 12 資材等購入費 13 機械賃料
(1)農山漁村体験研修の実施 (2)情報の発信及び共有
2024/02/09
2024/02/28
特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、民間企業
要綱・様式は公募ページからダウンロード出来ます。
郵送又は持参、メールにより提出してください。
農林水産省共通申請サービス(eMAFF)による電子申請も可能です。
農林水産省農村振興局農村政策部 都市農村交流課 〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 TEL:03-3502-8111(内線5451) E-mail:nohaku01★maff.go.jp
就職氷河期世代を含む多様な人材が農山漁村を知り、農山漁村の生活を体験することを通じて、農山漁村に関心を持つ多様な関係人口を創出し、農山漁村の新たな担い手の確保等に繋げる取組を支援します。
(1)交付率は、定額とする。
(2)各年度の助成額の上限額は、1事業実施主体当たり6,000万円とする。
(3)2年間の助成額の上限額は、1事業実施主体当たり8,500万円とする。
関連する補助金