香川県:医療・福祉施設応援金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

香川県ではコロナ禍における原油価格・物価高騰による経費の増加分を公定価格等により利用者に転嫁できない中にあっても、サービスを維持しながら運営を継続している医療・福祉施設に対し、応援金を支給します。
・支給額
ア 医療施設 ・ 病院:(72万円+病床数×5千円)/施設 ・ 有床診療所:36万円/施設 ・ 無床診療所(医科・歯科):18万円/施設 ・ 訪問看護ステーション、助産所:10万円/施設 ・ 保険薬局、施術所(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう及び柔道整復):5万円/施設 イ 福祉施設 ・ 介護、障害福祉、児童福祉施設等(入所施設):36万円/施設 ・ グループホーム等居住施設:18万円/施設 ・ 介護、障害福祉、児童福祉施設等(通所施設):12万円/施設 ・ 介護、障害訪問・相談事業所:10万円/施設 ・ 里親、子どもへの支援の場:5万円/施設

燃料費・食材費等


香川県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
原油価格・物価高騰による経費の増加分を公定価格等により利用者に転嫁できない中、サービスを維持しながら運営を継続している医療・福祉施設

2024/01/19
2024/02/29
香川県内に所在すること。
令和5年10月1日及び香川県医療・福祉施設応援金支給要綱(以下「支給要綱」という。)第6条に規定する申請の日において、支給要綱別表に掲げる施設区分(支給対象施設・サービス種別)に定める事業のいずれかを行っていること。
令和6年3月31日までに事業を休止・廃止する予定でないこと。
※ただし、次のいずれかに該当する者が設置する施設は、応援金の支給対象外。

ア 国、地方公共団体(ただし、国又は地方公共団体以外の者(民間事業者等)が運営する場合は、支給対象)
イ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第32条第1項各号に掲げる者
ウ 県税に滞納がある者
エ ア~ウに定める者のほか、応援金の趣旨に照らして適当でないと知事が認めた者

電子メール又は郵送で申請してください。(持参での提出はできません。)
応援金の申請は、1施設につき1回限りです。(ただし、令和5年8~9月に実施した同応援金を申請していた場合でも、今回申請可能です。)
1事業者で複数の施設を運営している場合は、まとめて1回で申請してください。
提出された書類は返却いたしませんので、必要に応じてコピー等の控えをお手元に保存しておいてください。
提出された書類に不備がある場合は、早急な修正をお願いします。

電子メール又は郵送により、指定の提出書類を次の宛先まで提出してください。(持参での提出はできません。)
※記入方法の注意点については、申請書等をご確認ください。

電子メールの場合
【送信先】
kagawaoueniryo.fukushi@gmail.com

【送信内容】
メールのタイトルを「香川県医療・福祉施設応援金申請」とし、本文に、
・「事業者名」
・「担当者名」
・「担当者の連絡先(電話番号)」
を記載のうえ、提出書類を添付して送信してください。

【注意事項】
メールを送信する際は、送信する担当者のメールアドレスと併せて、必ずTo又はCCで、事業主体の責任者のアドレスを宛先に追加して送信してください。
誤送信のないようご注意ください。
数日経っても事務局から返信がない場合、正しく届いていない場合がありますので、再度送信するか、事務局までお問い合わせください。

郵送の場合
【提出先】
〒760-0023
香川県高松市寿町2-2-10 高松寿町プライムビル8階
香川県医療・福祉施設応援金事務局 あて

香川県医療・福祉施設応援金事務局コールセンター (受付時間:午前9時から午後5時まで/土日祝日を除く) 電話:087-802-3718 メール:kagawaoueniryo.fukushi@gmail.com ※コールセンターは、令和6年1月15日(月曜日)午前9時に開設予定です。

香川県ではコロナ禍における原油価格・物価高騰による経費の増加分を公定価格等により利用者に転嫁できない中にあっても、サービスを維持しながら運営を継続している医療・福祉施設に対し、応援金を支給します。
・支給額
ア 医療施設 ・ 病院:(72万円+病床数×5千円)/施設 ・ 有床診療所:36万円/施設 ・ 無床診療所(医科・歯科):18万円/施設 ・ 訪問看護ステーション、助産所:10万円/施設 ・ 保険薬局、施術所(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう及び柔道整復):5万円/施設 イ 福祉施設 ・ 介護、障害福祉、児童福祉施設等(入所施設):36万円/施設 ・ グループホーム等居住施設:18万円/施設 ・ 介護、障害福祉、児童福祉施設等(通所施設):12万円/施設 ・ 介護、障害訪問・相談事業所:10万円/施設 ・ 里親、子どもへの支援の場:5万円/施設

運営からのお知らせ