愛知県:2025年 繊維事業者燃油価格高騰対策支援金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2023年2月08日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
愛知県では、燃油価格高騰の影響を受け、厳しい状況にある繊維事業者に対する支援として、「2025年愛知県繊維事業者燃油価格高騰対策支援金」を交付します。
燃油価格高騰(電気・都市ガス)の影響を受け、厳しい状況にある繊維業事業者に対して交付する、負担軽減のための支援金
■交付額
①電気の場合
支援金交付額 = 一月当たりの交付額 × 措置期間月数分(6か月)
一月当たりの交付額= 電気単価高騰分× 月間平均使用量
②都市ガスの場合
支援金交付額 = 一月当たりの交付額 × 措置期間月数分(6か月)
一月当たりの交付額 = 都市ガス単価高騰分 × 月間平均使用量
2024年10月1日時点で事業所において電気または都市ガスを使用して製造を行っていること
2025/04/21
2025/05/20
愛知県内に事業所を置く中小企業者 等であり、2024年10月1日時点で当該事業所において電気または都市ガスを使用して製造を行う、以下に示す繊維事業者とする。
※卸売(小売)、製造設備を所有していない事業者は対象外です。
■繊維事業者
・製糸業、紡績業、化学繊維・ねん糸等製造業
・織物業
・ニット生地製造業
・染色整理業
・綱・網・レース・繊維粗製品製造業
・外衣・シャツ製造業(和式を除く。)
・下着類製造業
・和装製品・その他の衣服・繊維製身の回り品製造業
・その他の繊維製品製造業
以下の2種類の方法で申請できます。
(1)電子申請
公式Webサイト内の「申請専用Webページ」にて、必要事項の入力及び提出書類のアップロードにより申請
※パソコンやスマートフォンから申請できます。
※申請状況をWeb上で確認できます。
(2)郵送申請
交付申請書兼請求書等の様式に必要事項を記入し、他の提出書類と併せて郵送にて提出
※交付申請書兼請求書等の様式は、公式Webサイトからダウンロードしていただけます。また、申請受付開始日(4月21日(月曜日))以降、県民事務所や各市町村、商工会議所等で入手いただけます。
※郵送申請の場合は、簡易書留やレターパック等、郵便物の追跡ができる方法で送付してください。また、提出時は、必ず控えを取り保管してください。
2025年愛知県繊維事業者燃油価格高騰対策支援金事務局(コールセンター)【電話番号】052-581-2570 【受付時間】 午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日除く) ただし、4月14日(月曜日)は午前10時30分から午後5時まで
愛知県では、燃油価格高騰の影響を受け、厳しい状況にある繊維事業者に対する支援として、「2025年愛知県繊維事業者燃油価格高騰対策支援金」を交付します。
関連する補助金