熊本県:中小企業者事業再生等支援事業補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率

熊本県中小企業活性化協議会の支援を受け、経営改善計画や再生計画を策定される中小企業者等に対して、その策定費用の自己負担分の一部を補助します。


中小企業活性化協議会とは

中小企業活性化協議会(以下、「協議会」という。)は、中小企業の駆け込み寺として、収益力改善、事業再生、廃業・再チャレンジまで、幅広い経営課題に対応する、国が各都道府県の商工会議所等に設置した公的機関です。

 ※協議会の事業については、中小企業庁ホームページ<外部リンク>または熊本県中小企業活性化協議会ホームページ<外部リンク>を御覧ください。

経営改善計画や再生計画の策定費用の自己負担分


熊本県
中小企業者
経営状況が悪化し、金融支援が必要であるものの、その支援を受けるために必要となる経営改善計画等について、自らの力だけでは策定することが難しい中小企業者を対象に

(1)国が認定した士業等専門家が経営改善計画の策定を支援し、費用を協議会が補助する「経営改善計画策定支援事業」

または

(2)協議会自身(課題分析など、一部を外部専門家に依頼)が再生計画の策定を支援する「中小企業活性化協議会事業」

について、計画策定費用(専門家費用)の自己負担分の一部を補助します。

2022/11/24
2023/03/06
以下の要件をすべて満たす中小企業者等(個人事業者を含む)

(1)熊本県内に主たる事業所を有する

(2)2022年4月1日以降に協議会に経営改善計画策定支援事業に基づく経営改善計画または中小企業活性化協議会事業に基づく再生計画の策定を申し込み、策定が完了した

(3)熊本県信用保証協会から経営改善計画策定に係る補助を受けていない

提出書類をご確認の上、下記提出先まで郵送で提出してください。詳細は熊本商工会議所にお尋ねください。

 〒860-0022 熊本市中央区横紺屋町10番地                                                                           

熊本商工会議所 中小企業者事業再生等支援事業補助金事務局

 電話 096-354-6688

(祝日・年末年始を除く月曜日~金曜日の9時00分から17時00分まで)

熊本商工会議所 中小企業者事業再生等支援事業補助金事務局  電話 096-354-6688

熊本県中小企業活性化協議会の支援を受け、経営改善計画や再生計画を策定される中小企業者等に対して、その策定費用の自己負担分の一部を補助します。


中小企業活性化協議会とは

中小企業活性化協議会(以下、「協議会」という。)は、中小企業の駆け込み寺として、収益力改善、事業再生、廃業・再チャレンジまで、幅広い経営課題に対応する、国が各都道府県の商工会議所等に設置した公的機関です。

 ※協議会の事業については、中小企業庁ホームページ<外部リンク>または熊本県中小企業活性化協議会ホームページ<外部リンク>を御覧ください。

運営からのお知らせ