愛知県一宮市:融資に伴う助成制度
2023年1月18日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
80%
一宮市では、信用保証料、利子などの一部を助成する制度を設けております。
創業資金助成
信用保証料助成
利子補給
2025/04/01
2026/03/31
■創業資金助成
1 市内に主たる事業所があり、信用保証料を一括で納入された方が対象です。
2 事業を開始した日(個人事業主は開業届出書記載の開業日、法人の場合は会社設立年月日)から保証日までの期間が1年以内の方が対象です。
3 市税等の滞納があると受けられません。(法人の場合は代表者を含む)
4 他の融資の借換資金を含む場合は、助成対象になりません。
5 融資実行後、1年以内に繰上償還した場合は助成金を全額返還していただきます。
6 融資実行日から60日以内に申請が必要です。
■信用保証料助成
1 市内に主たる事業所があり、信用保証料を一括で納入された方が対象です。
2 借換(回収)資金を含む場合は、借換分は助成対象になりません。
3 市税等の滞納があると受けられません。(法人の場合は代表者を含む)
4 繰上償還して助成金額より信用保証料額が少なくなった場合は、その差額を返還していただきます。
5 融資実行日から60日以内に申請が必要です。
■利子補給
1 市内に主たる事業所があり、融資期間が3年以上の融資を実行され、補助率相当額以上の利子を遅滞なく支払われた方が対象です。
2 融資実行後、6カ月以内に同一融資制度を利用した場合は補助対象になりません。
3 市税等の滞納があると受けられません。(法人の場合は代表者を含む)
4 融資実行後、1年以内に繰上償還した場合は補助金を全額返還していただきます。
5 補助率相当額の利子の支払いを終えた月の翌月末日までに申請が必要です。
■申請様式は公募ページからダウンロードできます。
■産業振興課 労政・融資グループへ提出しください。
■申請期日
・創業資金助成
融資実行日から60日以内に申請が必要です。
・信用保証料助成
融資実行日から60日以内に申請が必要です。
・利子補給
補助率相当額の利子の支払いを終えた月の翌月末日までに申請が必要です。
産業振興課 労政・融資グループ 〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階 電話:0586-28-9132
一宮市では、信用保証料、利子などの一部を助成する制度を設けております。
関連する補助金