神奈川県:小児入院患者付添等環境改善事業費補助(意向調査)

上限金額・助成額750万円
経費補助率 0%

こどもやその家族が安心して入院生活を送ることができるようにするための環境改善を図る。

入院中のこどもの家族の付添い等に関する環境改善事業に必要な需用費(消耗品費、燃料費、印刷製本費、光熱水費及び賄材料費)、役務費(通信運搬費、手数料)、委託料、使用料及び賃借料、備品購入費、修繕費

■補助額算出方法(千円未満切捨て)
次の基準額に基づき算出された額と、実際の補助対象経費を比較して少ない方をを選定し、総事業費から診療報酬額及び寄付金その他の収入額を控除した額とを比較して少ない方を補助額とする。

〇基準額
(1)環境改善のための医療機関内の修繕の実施
 1医療機関当たり 7,500千円

(2)環境改善のための物品等の購入
 1床あたり 20千円

 注1 総事業費とは、上記(1)(2)にかかった対象経費以外の額も含めたものをいいます。
 注2 診療報酬額及び寄付金その他の収入額とは、上記(1)(2)の実施のためにあてた額をいいます。


神奈川県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
入院中の子供の家族の付添等に係る環境改善のため、以下の取組みを行う医療機関に対して必要な経費を補助する。

〇事業内容
(1)環境改善のための医療機関内の修繕の実施
 子どもの付添いをする家族が休息できるスペースを設置するなど、医療機関の施設内の修繕を実施する。

(2)環境改善のための物品等の購入
 こどもの付添をする家族が利用できる簡易別途、ソファーベッド及び寝具等や、家族が付添中に 食事するための調理器具(食事を温める電子レンジ等)などを購入する。
 また、家族がこどもの付添ができない場合において、こどもと家族とオンラインで話すためのタブレット端末等を購入する。

 ※本事業による補助は、1つの医療機関につき一定期間(10年間)に一度となりますので御留意ください。(事業内容(1)(2)のそれぞれであれば年度を分けての活用が可能です。)

2025/07/16
2025/07/31
県内に所在し、小児が入院するための病床を有する医療機関の開設者で、知事が適当と認めるもの。

■令和7年度・令和8年度小児入院患者付添等環境改善事業に係る意向調査
令和7年度・令和8年度の小児入院患者付添等環境改善事業について、活用意向のある医療機関は、別添の調査票を本事業の交付要綱をご確認の上、令和7年7月31日(木曜日)までに下記の回答フォームから御提出ください。

※ 回答フォーム以外での回答は受け付けておりません。

・小児入院患者付添等環境改善事業 回答フォーム
https://30037ff9.form.kintoneapp.com/public/1fd8b695d89036114ceaa9c4664c25332a4b1d92f817b9fa9c459a58a282c0fc

健康医療局 保健医療部医療整備・人材課 健康医療局保健医療部医療整備・人材課へのお問い合わせフォーム 医療整備グループ 電話:045-210-1111 内線:4761 ファクシミリ:045-210-8858

こどもやその家族が安心して入院生活を送ることができるようにするための環境改善を図る。

運営からのお知らせ