神奈川県:訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
神奈川県内で実施される訪日インセンティブツアー及びエクスカーションプログラムを対象に、実施経費の一部助成を行うことで、神奈川県内の魅力を訪日客へ広め、今後の来訪者数増加を図ると共に、観光消費額の向上を促進します。
■助成金額等
参加者1人あたり 10,000円(添乗員やガイドなどを除く)
※各ツアーにつき200万円を助成金額の上限とします。
【注:ツアーの考え方】
①企業・団体等から申し込みされる同一行程を、複数班設定する場合は、1ツアーとみなします。
②同一企業・団体等から申し込みされる行程が異なるツアーは、別ツアーとみなします。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
(1)下記に定める要件に合致するもの。
①訪日インセンティブツアー
実施事業 ・受注型企画旅行又は手配旅行であること
・旅行する企業・団体等の名称が分かること
②エクスカーションプログラム
実施事業 ・参加者が出席した会議や大会等の名称、開催日が分かること(旅行形態は問わない)
(2) 神奈川県観光協会(かながわDMO)が指定するコンテンツ(HPに記載、随時更新)を含めた訪日インセンティブツアーやエクスカーションプログラムであって、神奈川県内での宿泊を伴うツアー
(3) 令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)までの間に神奈川県内で実施するツアー
(4) 参加者の中に訪日外国人が1人以上含まれているツアー
※次の事項に該当する事業の場合は、助成金交付の対象としません。
(1) 神奈川県からその他の助成金や補助金の交付を受けている又は受ける予定の事業
(2) 宗教活動及び政治的活動を目的とするもの
(3) 公序良俗に反するもの
(4) 暴力団等に関係があるもの
ア暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団
イ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員
ウ 代表者又は役員のうちに前号イに規定する暴力団員に該当する者があるもの
エ 前各号のいずれかに該当する法人等であることを知りながら当該法人等と取引をしている法人等
2025/04/01
2026/02/27
■助成対象者
日本国内の旅行業もしくは旅行サービス手配業の登録番号を持つ者のうち、訪日インセンティブツアー又はエクスカーションプログラムを実施する日本国内に法人格をもつ事業者
■対象要件
①訪日インセンティブツアー実施事業
・受注型企画旅行又は手配旅行であること
・旅行する企業・団体等の名称が分かること
②エクスカーションプログラム
・参加者が出席した会議や大会等の名称、開催日が分かること(旅行形態は問わない)
■申請方法
公募ページのエントリーフォームからお申し込みください。
エントリーフォームよりエントリーし、ツアー実施日の1か月前までに、メール(mice-dmo@kanagawa-kankou.or.jp)にて、申請に必要な書類データを添付し、提出(本申請)してください。郵送や持参による申請は受け付けません。
※エントリー及び、メールでの本申請は日本語のみとなります。
※本申請はメールでのみ受け付けます。
※受付は本申請の先着順です。申請受付期間中でも、申請の合計額が予算額に達した場合は受付を締め切り、HPでお知らせします。
★申請の流れ★
1.【申請者】エントリー (エントリーだけでは申請になりません)
2.【事務局】詳細資料(商品価格の詳細が記載されている資料)の送付
3.【申請者】本申請
■問合せ方法
本事業の問合わせは下記のメールアドレスに問合わせください。(日本語のみ対応)
問合せ先:神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金事務局(公益社団法人神奈川県観光協会(かながわDMO))
mice-dmo@kanagawa-kankou.or.jp
神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金事務局(公益社団法人神奈川県観光協会(かながわDMO)) mice-dmo@kanagawa-kankou.or.jp
神奈川県内で実施される訪日インセンティブツアー及びエクスカーションプログラムを対象に、実施経費の一部助成を行うことで、神奈川県内の魅力を訪日客へ広め、今後の来訪者数増加を図ると共に、観光消費額の向上を促進します。
関連する補助金