全国:ドローン配送拠点整備促進事業

上限金額・助成額3500万円
経費補助率 50%

ドローン物流は、離島や山間部等における日用品や医薬品などの物流網の維持や災害時の物資輸送など、地域における社会問題の解決の手段として期待されています。
2023年度12 月にはデジタル技術により補助者・看板の配置といった従来の立入管理措置を撤廃するレベル3.5飛行が新設され、ドローン物流の更なる発展が期待されています。

地域におけるドローン物流の社会実装を促し、平時からの地域の物流網の維持・確保を図るとともに、災害時においても陸上輸送への代替輸送手段を確保することを目的とした事業を公募します。

[1] トラック等の陸上輸送とドローン配送を組み合わせたラストワンマイル配送に向けた需要調査、事業実施計画の策定に要する費用
[2] 上記計画に基づく事業に必要なドローン配送拠点等の整備費用(ドローン等の購入に要する資機材費、配送拠点の構築費要、配送アプリ開発等のサービス企画開発費用 等)や初年度の運行経費


国土交通省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
ドローン配送に取り組む民間企業や地方公共団体等からなる共同事業体又は協議会等が連携しながらドローンを活用したラストワンマイル配送の効率化に取り組む事業

2025/05/15
2025/06/20
ドローン物流に取り組む民間企業や地方公共団体等からなる共同事業体又は協議会等

■応募方法
本事業により補助金の交付を受けようとする場合は、応募期間内に「事業計画」(実施要領様式 1)及び「ドローン配送拠点整備促進事業費補助金交付申請書」(交付要綱第 1 号様式)に必要書類を添付して提出して下さい。

■事業計画の応募受付期間
令和7年5月 15 日(木)~令和 7 年6月 20 日(金)17時必着
※電子メールで提出する場合は、メール到着及び担当部署への電話確認を令和7年6月 20 日(金)17 時までに行ったものが有効となります。

■提出先
郵送又は電子メールにて提出して下さい(補助金交付申請書や輸送実績の報告等の提出についても同様とします)。

◯国土交通省 物流・自動車局 物流政策課
〒100-8918
東京都千代田区霞が関 2-1-3
03-5253-8799(直通)
hqt-pjtdrnlgs★gxb.mlit.go.jp
※メールアドレスの「★」は「@」に置き換えてください。

国土交通省物流・自動車局物流政策課 高田、松山 TEL:03-5253-8111 (内線41-833、41-843) 直通 03-5253-8799

ドローン物流は、離島や山間部等における日用品や医薬品などの物流網の維持や災害時の物資輸送など、地域における社会問題の解決の手段として期待されています。
2023年度12 月にはデジタル技術により補助者・看板の配置といった従来の立入管理措置を撤廃するレベル3.5飛行が新設され、ドローン物流の更なる発展が期待されています。

地域におけるドローン物流の社会実装を促し、平時からの地域の物流網の維持・確保を図るとともに、災害時においても陸上輸送への代替輸送手段を確保することを目的とした事業を公募します。

運営からのお知らせ