三重県津市:市民文化芸術活動支援プロジェクト(津市文化振興基金事業助成制度)

上限金額・助成額20万円
経費補助率 33%

津市では、文化振興のために「津市文化振興基金」を設置し、文化の輪が広がる社会の形成を目指すに当たり、市民や市民文化団体(以下「団体等」という。)の芸術活動および文化活動を支援するため、市の文化の向上に寄与すると認められる事業に対して、事業費の一部を助成します。

・報償費 :出演者謝礼(外部の専門分野の芸術家又は文化団体)
・旅費 :出演者交通費(外部の専門分野の芸術家又は文化団体)、
・宿泊費:(外部の専門分野の芸術家又は文化団体)
・需用費: 印刷製本費(ポスター、チラシ等の印刷)等
・役務費 :ピアノ調律手数料、楽器等機材運搬費等
・委託料 :音響、照明、舞台設営等の委託料(業者委託)
・使用料及び賃借料 :会場使用料、楽器等借上料、著作権使用料


津市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
令和7年4月1日から令和8年3月31日の期間内に津市内で実施・完了する次の事業

1.芸術の鑑賞、講演会など文化を学習する機会の提供
2.寄附を目的としない団体等の文化活動の発表(ただし、定期的な発表会事業は、5周年、10周年記念事業などスケールアップを伴う事業に限るものとする。)
3.文芸作品集(同人誌および会員誌を除く。)、郷土・歴史研究誌、文化情報誌等の出版物の発行
4.地域の文化を活かした交流・まちづくり事業
5.歴史・文化の保存、活用事業
6.その他市長が必要と認める事業

注:上記期間内に完了することができない事業については、助成の対象となりません。
注:上記期間より前に準備作業(チケット販売、開催案内発送など)を行うことは可としますが、当該準備作業に係る支出は、助成対象経費に含むことはできません。

2025/01/31
2025/02/28
■応募資格
市内に在住・在勤・在学の人、または市内に主たる活動拠点を有する市民文化団体。
ただし、過去2年間、当該補助金を受けたことがある団体等は除きます。

■応募方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
郵送・持参または「いつでもオンライン申請(津市オンライン申請)」にて応募してください。

提出先:〒514-8611 津市西丸之内23番1号 津リージョンプラザ1F
(総合管理事務室内)津市スポーツ文化振興部文化振興課または各総合支所地域振興課

※ 持参の場合の受付時間は、土曜、日曜、祝日を除く、午前 8 時 30 分から午後 5 時 15分までです。
※ 郵送の場合、締め切り当日の消印有効です。
審査後に助成金の交付決定を行います。

スポーツ文化振興部 文化振興課 電話番号:059-229-3250 ファクス:059-229-3344 メールアドレス:229-3250@city.tsu.lg.jp

津市では、文化振興のために「津市文化振興基金」を設置し、文化の輪が広がる社会の形成を目指すに当たり、市民や市民文化団体(以下「団体等」という。)の芸術活動および文化活動を支援するため、市の文化の向上に寄与すると認められる事業に対して、事業費の一部を助成します。

運営からのお知らせ