新潟県五泉市:起業支援事業補助金
2024年12月31日
市内の新たな起業を促進するため、公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)が実施する「起業チャレンジ奨励事業」の採択者に対して、五泉市より補助金を交付します。
NICO が実施する「起業チャレンジ奨励事業」の定め(以下)のとおり。
下記のうち、助成事業の実施期間に契約、取得、支払が完了する経費が対象です。
・事業拠点開設費:設備、備品費、事業所の増改築費、法人登記費用、消耗品費、その他NICOが適当と認める経費
・事業促進費:人件費、賃借料、光熱水費、通信運搬費、広告宣伝費、その他NICOが適当と認める経費
※ただし、NICO の助成を受けようとする費目と同一のものに補助金を充てることははできません。
2025/05/07
2025/06/09
下記(1) ~(3) のいずれにも該当する者
(1) 市内に事業所を開設して起業しようとする者
(2) NICOが実施する「起業チャレンジ奨励事業」の対象となった者
「起業チャレンジ奨励事業」の応募対象者は、事業計画に基づき県内に事業所を設置し、令和7年5月7日から令和8年2月 28 日までに起業に至ると見込まれる者であって、下記1又は2のいずれかに該当する者。
1.個人開業予定者は、令和7年5月7日から令和8年2月 28 日までに「開業届」を提出し、営業を開始する者。
2.法人設立予定者は、令和7年5月7日から令和8年2月 28 日までに法人登記を行い、営業を開始する者。
(3) 市税に未納のない者
NICO の「起業チャレンジ奨励事業」採択交付決定通知書を受け取った後、すみやかに必要書類を提出してください。
五泉市役所 商工観光課 郵便番号959-1692 新潟県五泉市太田1094番地1 電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006
市内の新たな起業を促進するため、公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)が実施する「起業チャレンジ奨励事業」の採択者に対して、五泉市より補助金を交付します。
関連する補助金